UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H28 4/3  懐風館高校・香芝高校B(奈良)

4/3(日)、本校グラウンドで、懐風館高校、香芝高校Bチーム(奈良)と練習試合を行いました。

対:香芝B
(青:上宮太子、白/金:香芝)







結果:5-0(前半:2-0、後半:3-0)※25分×2
B戦:0-0 ※20分×1

対:懐風館
(青:上宮太子、黄:懐風館)







結果:4-3(前半:1-3、後半:3-0)※25分×2
B戦:0-7(0-2、0-4、0-1)※20分×3

香芝高校は今年入学する1年生のみでの試合となりました。今年全国大会に出場した強豪校に入学する新1年生ということもあり、どの選手も非常にレベルが高く、技術や身体能力が高い選手が多かったです。しかし新1年生ということで体力的には太子の方が上回っており、その辺の差が結果に表れたように感じました。前線からの守備で中盤でボールを奪って、そこから速く広いスペースへ展開して攻撃するという流れができていたように思います。ただ、速く技術の高い選手にゴール前までドリブルで攻めあがられ、決定的な場面をいくつか迎えてしまった場面も多かったように思います。前線からの守備が遅れ、逆に太子のDFラインの隙を突かれると危ない場面になってしまうのが、今の課題です。

懐風館高校とのA戦では、その守備面の弱さがはっきりと出てしまいました。前半に前線からの守備の遅れや中盤での競り合いに負け、簡単にDFラインの裏に運ばれてしまいました。懐風館高校は前線に迫力があり、その隙から簡単に失点してい、その繰り返しを修正できないまま前半に3失点してしまいました。中盤での守備の重要さがはっきりと出た前半でした。後半は守備面から立て直し、サイドを起点にしながら速いボール回しを心がけ逆転することができました。ただ、前半のミスからの失点を考えると、手放しに喜べる勝利ではありませんでした。

またB戦では、懐風館高校のOBが出場していましたが、その速さに圧倒され、奪われてもしっかりとディフェンスできないという状況が何回も見られました。確かに相手選手は技術がありましたが、太子の選手は同じミスから失点を繰り返すという状況が続いてしまいました。逆に香芝の新1年生チームは、同じ相手に対してもやられた分を絶対に取り返そうという負けん気をさらに出して、身体を張ったプレーや積極的なチャレンジを行っていました。この辺がサッカーに対する意識の差だと思います。やられてそのまま何もできないままではB戦をやっている意味はありません。どんな相手であっても自分たちで工夫をし、強い気持ちで戦うという姿勢は見せてほしいものです。このメンタルの弱さが今のうちのチームに全然足りないところだと思います。

今日は新1年生が7名参加してくれました。昨日と比べるとハードな試合であったと思いますが、試合に臨む姿勢を早く身に付けてA戦に出場できるよう頑張って、這い上がってほしいと思います。

4/5が春休み最後の試合で、清教学園と練習試合を行います(14:00〜@上宮太子)。それが終わると春季大会の1回戦があります。春季大会に向けた良い礎でできるような試合であってほしいと思います。