UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H28 1/10  大阪偕星学園高校戦

1/10(日)、本校グラウンドで、大阪偕星学園高校Aサブチームと練習試合を行いました。

(白:上宮太子、青:大阪偕星








結果:1-3(前半0-0、後半:1-3)※35分×2
B戦:2-2(1-0、0-1、1-1)※25分×3

前半は守備的に入り、中盤からのディフェンスの切り替えを早く行い、相手に決定機を作らせないような形をとることができました。シュートは打たせることなく終わることができましたが、その分攻守の切り替えの意識が求められます。攻撃では左サイドから良い形を作ることができましたが、逆にシュートで終わる場面も少なく、ゴール前まで行って打てずに終わってしまうということも多くありました。

後半も立ち上がりは膠着状態が続きました。相手ゴール前まで行って、前半よりはシュートの本数は増えましたが、得点には至りませんでした。逆に後半15分に相手がペナルティエリア内で細かく繋いだところからのシュートからコーナーキックを得て、そのコーナーを相手に押し込まれて失点。その2分後の後半17分に、太子のフリーキックからゴール前の混戦になり、ディフェンスがクリアしたボールが相手の前線で待ち構えていた選手に繋がり、GKとの1対1を制され0-2に。混戦の時に太子の選手が倒されましたが、そこでファウルを取ってもらえなかった後の切り替えが悪かった部分、また相手の選手が背後にいたことに気付けなかった部分、GKのポジショニングにも問題がありました。何より、立て続けに失点を喫してしまったことが良くありません。その後は攻撃のチャンスを伺おうと前から接触的にプレッシャーを与えながらプレイしましたが、逆に後半25分にも相手FWの折り返しを受けた選手がペナルティエリアの外からシュートを放ち失点。後半30分にはフリーキックからのセットプレイで1点取り返しましたが、その入ったボールを自ら拾いに行くわけでもなく、まだまだ試合でのメンタル面の弱さを表していると感じました。

相手はAサブチームと言えど、フィジカル・テクニックともに太子を上回っています。その相手に対して後半15分までは試合を優位に進めていましたが、失点してからは大きく崩れてしまったように思います。体力的にも厳しかったと思いますが、今日のようなタフさが求められるゲームでどれだけ勝てるかということが大切なのではないでしょうか。ファウルを取ってもらえないから、相手の当たりがきついからと言い訳をしても何も始まりません。そのような状態でも冷静に前向きにプレイできるということが要求されると思います。

そして相手チームは非常に球離れが早く、よく連動して組み立てることが多かったですが、太子はまだまだ球離れが悪いと思います。そうなると相手のプレッシャーを受けやすく、当たりもきつくなるわけです。プレイに対しての連動性・連携はコミュニケーションでカバーできる部分もありますが、その部分もまだまだ足りないように思います。

そして何より技術の違いを見せつけられたように思います。トラップやパスの精度は大きく差がありました。ミスの数はまだまだ多いです。そうなると日頃の練習の意義が問われてきますが、果たして試合に向けた練習を本当に意識してできているのだろうかと疑問が出てきてしまいます。1人1人が現状の課題に向き合って練習しているとは思えないところがまだまだあります。そのようなことが今日の試合で出てきたのではないでしょうか。

強いチームと試合をさせていただけることは非常にありがたいことです。しかし我々は強いチームを越えるために練習や試合を重ねています。今日の敗戦から学ぶことは大いにあると思います。

最近はケガ人が多い分、日頃試合に出れていない人にもチャンスは回ってきます。当然その分日頃の成果が試されるわけです。
明日は懐風館高校と練習試合を行います(14:00〜、@上宮太子)。連戦にはなりますが、今日の反省を活かして明日のゲームに取り組んでほしいと思います。