UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H27 8/17  和歌山工業高校B戦

8月17日(月)、本校グラウンドで和歌山工業高校Bチームと練習試合を行いました。

(白:上宮太子、オレンジ:和工B)










結果:4-2(前半:4-1、後半:0-1)
B戦:3-7(0-5、3-2)30分×1、20分×1

合宿先でお世話になった和歌山工業Bチームが、今度は本校に来て下さっての試合となりました。

前半4分にディフェンスのクリアミスからゴール前に詰められて失点。幸先の悪いスタートとなりましたが、その2分後のコーナーキックで、FWが身体を張ったプレーで飛び込み同点に追いつきました。その後、前線からのチェックから中盤でボールを奪い、スムーズにサイドへボールを運び、そのサイドを起点とした攻撃ができました。サイドの高い位置まで行くことでチャンスメイクができたと思います。また、前のめりになった相手の背後をついて、GKとの1対1の局面もいくつか決めることが出来ました。前半18分に中盤から左サイドの裏へ展開したボールの折り返しを決めて追加点。相手の形を崩してでのゴールとなりました。その後も前半20分、30分と順調に追加点を奪うことができました。前半はほぼ相手陣内でのプレーが多くなり、非常に良いリズムでサッカーが出来ていたと思います。守備への切り替えも良く、前線から良いディフェンスが出来ていました。欲を言えば、決めるべきところできっちりと得点を決めておかねばならない場面が3点分はあったように思います。

後半は相手が中盤の枚数を増やし、前線からのチェックが増え、球際に対して厳しくディフェンスするようになりました。少しずつミスが増え、体力的にもだんだんとしんどくなり、結果的には後半は前半のような良いサッカーができませんでした。先日の練習試合でも同じような展開で、前半は良く後半は良くないというゲームでした。
今日は、攻めている時間帯は長かったものの、前半のように中盤で奪ってからのサイドからの早い攻撃というものではなく、中央から崩そうとする場面が多かったように思います。得点を決められるようなシーンもいくつかありましたが、GKとの1対1を決め切ることができないというところもありました。徐々に足が止まっていき、守備への意識や切り替えが良くなくなり、そうすれば前半のような良いリズムでサッカーすることはできなくなります。後半20分にはGKからから始まったボールからディフェンスラインの裏に抜け出されての失点。完全なカウンターでの失点となってしまいました。後半は縦パスやロングキックを簡単に蹴らせすぎてしまったというのも良くなかった原因であったと思います。

前半と後半では、若干のメンバーはあったものの、内容は大きく違うものとなってしまいました。運動量や守備の意識が前半と後半で大きく変わっていたと思います。後半では試合中にイライラする選手も出てしまうなど、リズムも雰囲気も悪いものとなってしまいました。体力的にもしんどかった部分はあると思いますが、その精神力の弱さがチームとして勝ちきれない試合が多い要因にあるのではないでしょうか。課題も当然いろいろとありますが、そのようなことを気付かせてもらった試合になったように思います。

B戦は前回同様1本目は大差がついてしまいました。その試合でも守備の意識の低さや、対応の悪さが際立ってしまいました。
2本目の途中から突如豪雨に見舞われてしまいました。

30分の試合を何試合かさせていただく予定でしたが、雷が鳴ったため試合は中断。そのまま試合終了となってしまいました。
せっかく和歌山から来ていただき、もう少し試合をさせていただきたかったのが本音です。大阪以外のチームとさせていただくことのありがたさを心に留め、今後またこのような機会を作らせていただけたらと考えております。

今日はケガ人のA戦復帰もあり収穫もありました。良い時と悪い時のムラをなくす。言葉では簡単なことですが、この差を埋めることがチームを強くすることに必要なものの1つであることは間違いありません。技術面、体力面だけでなく、精神面での成長も今後期待したいと思います。

明日は、FCボランチ大阪さんと練習試合を行います(14:00〜 @グレープヒル総合運動公園)。また女子は午前中に合同練習に参加させていただきます(@松原高校)。
また、8/20にはU-18リーグの八尾高校戦があります。まずはこのリーグ戦で結果を残せるよう、今日の反省を生かしてもらいたいと思います。