UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

R2.11.8 南河内研修リーグ 登美丘高校

「令和2年度 南河内サッカー研修リーグ」の第2節が、登美丘高校で行われました。

 

f:id:utfc1987:20201109063342j:image

 

本日の試合は英検の2次試験と重なり、18人しかいない状況での試合となりました。

前半立ち上がりにチャンスを作るも決めきれず、ミスから流れが相手に移り、DFがバタバタしてしまう場面が目立ちました。中盤での球離れも悪くなり、また個人技に頼った単調な攻撃で、決定的な場面をなかなか作り出すことができませんでした。しかし、相手のミスにも助けられ、サイドに起点ができた攻撃から得点を奪うこともできました。

 

f:id:utfc1987:20201109063407j:image
f:id:utfc1987:20201109063411j:image
f:id:utfc1987:20201109063414j:image
f:id:utfc1987:20201109063404j:image

 

後半はミスから相手に先手を取られ、守備面でのバタバタが目立ちました。前半より球離れが良くなり、人数の少ない場所からの攻撃もみられ、流れの中から得点も奪うことができました。しかし、パスミスやボールロストも多く、また、奪われてからの切り替えも悪く、守備面でのミスが多かった試合となりました。

 

f:id:utfc1987:20201109063512j:image
f:id:utfc1987:20201109063509j:image
f:id:utfc1987:20201109063516j:image

 

得点こそ奪えたものの、中盤でボールを失ってからの対応の悪さが目立ってしまいました。攻め上がったサイドのスペースを有効に使われてしまうことも多く、DFのポジショニングやバランスの悪さが出てしまいました。また、DFでボールを持った時に、前線や中盤の運動量が少なく、DFがもたついている間に、相手FWのプレッシャーに負けてしまうという場面も目立ちました。

 

何より中盤でのボールロストが多く、良いテンポで攻撃できていても、球離れが悪くなったところで噛み合わなかったり、出したいタイミングで選手が走っていなかったりと、テンポの良いパス回しの練習をしていたことが、生かせない場面でのミスから、流れが悪くなってしまいました。

 

前の試合の課題だった立ち上がりでの集中力や失点はなかったものの、うまくいかなかった時の雰囲気が悪くなってしまい、自分たちからリズムを生み出すことも、なかなかできませんでした。雰囲気がよくない時に、自分たちで課題を修正して、前向きな雰囲気を作れるかが今後重要になってきます。

 

今日は人数も少なかったため、日頃A戦に出ていない選手にも出場する機会が与えられました。その選手も活躍し、チーム全体での経験値底上げにも繋がることができたと思います。

 

課題はまだまだ多かったので、浮かれている場合ではありません。相手のレベルが少し上がると、まったく何もできなくなってしまうのが、チームの現状です。

これを早く打ち破るべく、しっかりトレーニングに励んでほしいと思います。

 

登美丘高校のみなさま、本日はありがとうございました。

 

【試合結果】

5-2(2-0.3-2) ※35分×2

B戦:4-2(2-2.2-0) ※30分×2