UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H30 和歌山合宿 4日目 その2

最終日は、昨日子ども達と交流をさせてもらった、印南町の若者広場でトレーニングを行います。
9:00にグラウンドに到着。
準備をして9:30から朝の声出しです。昨日は試合準備で声出し出来なかったので、今日に一気に行います。

今日の声出しは

昨日から合流した3年のT

今回参加した唯一の3年選手です。

そして声出し初体験の1年生


声出しは「おはようございます」から始まります。
聴こえなかったら「聞こえません」と返され、やり直しとなります。

1年生は毎年先輩から「聞こえません」の洗礼を受けます。
今年も例に漏れず「聞こえません」の嵐。その声の主はやはり「黄色い壁」。

ここでも立ちはだかるのかとばかり、半端なく後輩の声量アップに貢献してくれました。

さらに2年のT(2回目)

去年初日で離脱し、声出しせずに今年を迎えたので、去年の分を今年やりました。
ちなみに彼は、今日の練習終わりにももう1度やってました。

さらにマネージャーからみんなへの思い

この合宿でも暑い中、文句ひとつ言わずチームのために精一杯やってくれました。
3年マネージャーのKは、今チームのキャプテンも務めてもらっています。
彼女の言葉の一つ一つが、チームへの愛情の言葉でした。

そして最後は監督から

今の3年生に思うこと、2年・1年に思うこと、そしてチーム全体に思うこと、一つ一つの言葉に熱さと次の大会への思いが述べられました。

サッカーは技術だけでするものじゃなくて、人間性でするもの。
だから、上手い奴が偉いのではなく、チームのために身体を張れるヤツが一番偉い

サッカーをしていると、どうしても技術に走りがちです。
しかし、それ以外にも大切なものがサッカーには詰まっています。

2年生はその辺が少しわかりつつあります。
しかし、1年生はまだまだわかっていない者が多いです。

だから勝ち切れない、ムラのあるチームになってしまっています。
今一番足りないのはメンタリティです。
チームのために犠牲になったり、サポートしたり、思いやりを持って行動する選手が少ないのです。

監督からの言葉のあと、選手たちの動きに気持ちがこもっていたように思います。

ウォーミングアップのあと、いよいよ最終日恒例のラントレーニングです。