UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H30 6/24 練習試合 関西福祉科学大学高校

6/24(日)、本校グラウンドに関西福祉科学大学高校をお招きして、練習試合を行いました。

(エンジ:上宮太子、白:関西福祉)









A戦:1-3(1-0.0-3) ※40分×2
B戦:3-1(0-0.1-1.1-0.1-0) ※25分×4


朝方に降った雨の影響で、非常に蒸し暑い中での試合となりました。

U-18リーグに備えた40分ハーフでの試合。
前半は、立ち上がりに決定的チャンスを作るも決めきれず、お互い相手の背後を突こうとする中で中盤での攻防が多い試合となりました。
その中で右サイドのスペースを使いながら、両サイドが起点となって攻撃を組み立て、相手ゴール前で人数をかけての攻撃が何度か見られました。逆に守備面では相手に背後を突かれてGKと1対1になるケースを作るなど、大きなピンチもありました。中盤での消耗が徐々に激しくなり、相手にみすみす縦方向へのボールを蹴らせてしまうなど、あまり良くない守備が見られました。

後半は大幅にメンバーを交替させた相手に対し、前から積極的にプレスに来る攻撃に先手を取られ、自陣で奪われてしまうケースが増えてしまいました。後半10分に左サイドからの展開から失点を許すと、その4分後に背後を突かれて失点。5分間で2点取られてしまう形となりました。その後大きなチャンスを作り出すことができず、逆に相手に失点をさらに許してしまうなど、後半はほとんど良いところなく、逆転負けとなってしまいました。

今日はフィジカル面、メンタル面、準備の面での課題が残りました。

前半ある程度良い攻撃が見られたのは、サイドや前線で積極的に動こうとする選手が多かった点があげられます。その選手が相手の背後でボールをもらおうとすることでスペースが生まれ、そこを起点にチャンスを作り出すことができました。後半は引いて中でボールをうけようとしてしまったため、前半の良さがなく、運動量が落ち、逆に運動量が多い相手の方に流れが傾いたということだと思います。また、前半動きの起点となってしまった選手も、蒸し暑い気候から体調を壊し、後半は戦える状態になく、メンバーを交替せざるを得なかったという状況もあります。今日はケガや体調不良で、使いたい選手・活躍して欲しい選手がここぞというところで試合に出れず、ゲームプランとしても成り立ちにくかったものでした。

また、蒸し暑い中でプレーがうまくいかず、相手との接触も多くなり、冷静さを保てなくなる選手もいました。また、しんどさから味方をサポートしたり、盛り上げたりする声も乏しく、失点した時間帯としては雰囲気も非常に悪いものでした。チーム全体としての雰囲気の悪さがこの失点した雰囲気を招いてしまった一因にあると思います。

また、試合前にコートの準備をするわけですが、図り間違えたのか、普段のコートサイズとは異なるコートとなってしまいました。1年生にとっては準備もまだまだ不慣れなものかもしれませんが、そろそろ何も言われなくてもできるようになって欲しい時期です。また、それに対して上級生のサポートも薄いものでした。

プレー面だけでなく、サッカー以外の部分でも「フォロー」というものがまだまだ足りません。相手を思いやって助けてあげられるようになって欲しいものですが、まだまだ自分のことで精一杯になる生徒が多いです。

今日も気候面なども含めて相手チームと条件は同じ。相手チームは日陰もないところで待機やミーティングをしていましたが、うちの選手は日陰やテントの下で休んだり試合を観戦したりという者がほとんどでした。確かに暑い中ではありましたが、相手チームとの条件を考えると、うちの選手はまだまだ甘さが抜け切れていないと思います。

その辺りと今後どうするのか。


一人一人が自覚を持って考えて行動してほしいと思います。

明日から考査一週間前となり、クラブとしてのトレーニングはしばらくありません。
試験明けには、私学大会もあります。私学大会の1回戦は、昨年と同じ大阪偕星学園と対戦することとなりました。(7/10(火) 13:15@J-GREEN堺

試合当日も、今日のような暑さとなることが予想されます。ここで良いパフォーマンスで試合を行うために、しっかりと身体を仕上げて欲しいと思います。

関西福祉科学大学高校のみなさま、本日はありがとうございました。