UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H30 8/16 練習試合 同志社香里高校戦

8/16(木)、同志社香里高校にお招きいただき、練習試合を行いました。

(白:上宮太子、紫:同志社香里)





A戦:0-1(0-0.0-1) ※35分×2
B戦:2-8(0-5.0-1.0-1.2-1) ※25分×4

お盆の3連休を明けての試合となりました。
相手はU-18の2部リーグに昨年所属していた同志社香里です。監督が本校の1期生というご縁で試合を組んでいただきました。

守備に回る時間が長くなると予想した立ち上がりの最初のプレーでゴールまででのフリーキックからピンチを迎え、決定的な場面をなんとか防いでの立ち上がりでした。中盤でボールを奪えるよう守備の意識をあげるも、相手にDFの背後を取られそうになることが多く、攻撃チャンスはあまり作れぬまま、前半終了となりました。

後半も粘り強い守備が見られましたが、自陣でプレーせざるを得ない時間が続きました。中盤の消耗も徐々に激しくなった後半22分に、ゴール前に入り込まれたところからのシュートが決まり失点。DFがブロックしようとしたところに当たってコースが変わってしまいました。
攻撃チャンスは何度かありましたが、決定的な場面まで作り出すことは出来ず、0-1という結果で終わりました。

A戦の最後には選手権を想定して、PK戦もさせていただきました。


(結果:4-5)

破れはしたものの、内容としては決して悪くないものでした。中盤から守備の意識を高く持ち、より高い位置で奪って攻撃に転じたいものでした。

守備のポジショニングはもう少し経験を積まないといけないと思いますが、集中力切らさず対応できたと思います。
攻撃では、空いたスペースを使って攻撃したいところでしたが、ボールを奪ってからのアクションが相手の方が早く、せっかく奪ったボールの出しどころがなく、奪われたり、パスミスになったりというもったいなさはありました。

今日の課題は守備の距離感と、守備から攻撃への切り替えのアクションだと思います。簡単にできるものではないですが、意識してほしいと思います。

B戦の1.2本へはBメンバー中心での出場でしたが、A戦とは変わってやられっぱなしの内容でした。戦う気持ちもあまり感じられず、これでは試合をやるにはもったいない内容でした。
技術が相手より及ばないことはよくあります。技術に関係ない部分がどれだけできたかということを我々はよく見ます。そういう部分では今日の試合では物足りなさを感じました。

B戦は途中雷による中断等もありましたが、最後まで試合をさせていただきました。

休み明けで身体のキレはまだまだで、ケガ人もまだまだ復帰していませんが、今日からチームの活動は再開です。

明日8/17(金)は、U-18リーグの第7節 明星高校との一戦です(16:50〜@藤井寺高校)。
選手権まであと2週間ほどです。U-18も最近良い結果が出ていないですが、切り替えて頑張ってほしいと思います。

同志社香里高校のみなさま、本日はありがとうございました。