UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H31 2/11 練習試合 生駒高校B

2/11(月)、本校グラウンドに奈良県の生駒高校Bチームをお招きして、練習試合を行いました。

f:id:utfc1987:20190212055056j:plain

(白:上宮太子、オレンジ:生駒B)

 

f:id:utfc1987:20190212055120j:plainf:id:utfc1987:20190212055138j:plainf:id:utfc1987:20190212055150j:plainf:id:utfc1987:20190212055206j:plainf:id:utfc1987:20190212055216j:plainf:id:utfc1987:20190212055235j:plainf:id:utfc1987:20190212055248j:plainf:id:utfc1987:20190212055259j:plain

 

A戦:2-0(1-0.1-0) ※35分×2

B戦:0-0(0-0.0-0.0-0) ※25分×3

 

前半から試合を優位に進めることができました。開始直後に中盤でボールを奪って、左サイドを抜け出したところから形を作って先制。その後も相手陣内でプレーする時間が多くありました。ただ、時間が経つにつれて攻守ともに連動性が薄くなり、ポジショニングのミスや、動き出しの遅さから隙を作ってしまって、危ない場面を作られることも何度か出てしまいました。

 

後半は中盤からの守備がより機能して、ボールを奪ってシンプルに相手陣内へつなぎ、攻撃時も多くの人が絡もうという意識が見られました。相手のこぼれ玉を奪って、中盤から多くの人が絡んで、流れの中で取れた得点もありました。守備の切り替えも早く、良い流れのまま1-0で試合を終えることができました。

 

全体的に相手の状態を見て、全体がボールに絡もうという意識が少し出ていたように思います。その結果、前線とDFの距離が狭くなり、サポートする意識も高くなったと思います。中盤に人数が多い分、守備へも入りやすかったと思います。

 

攻撃面では、サイドに起点ができ、サイドバックが攻撃できる連動性も見られました。ボールを動かしながら、人が絡むことがすこし出来ていました。決定力はまだまだ低いので、シュートへの意識を高めて欲しいと思います。

 

入試の関係で休みが多少あったこともあり、コンディションの悪かった生徒が、徐々に良くなってきたと思います。しかし、インフルエンザ含め、チームはまだまだ万全な体制ではありません。

 

この間にチームとしては底上げを図りたいと思います。今日も始めてスタートに起用された選手もいました。少しずつ経験値を上げて、チーム力アップに繋げて欲しいと思っています。

 

 

生駒高校のみなさま、本日はありがとうございました。