UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H28 12/29 練習試合 FCボランチ大阪戦

12/29(木)、本校グラウンドでジュニアユースのFCボランチ大阪さんをお招きして練習試合を行いました。

(エンジ:上宮太子、水色:ボランチ大阪)








結果:2-2(前半:1-1、後半:1-1)※30分×2
B戦:12-7(3-2、1-0、1-4、7-1)※30分×4

12/27にジュニアユースのチームを招いてフェスティバルを行う予定でしたが、あいにくの悪天候とグラウンドコンディション不順により中止となってしまいました。この日試合ができなかった分をどこかで試合をさせてほしいというお申し出もあり、急遽決定した練習試合でした。

合計で30分を6本させていただき、とても有意義な一日でした。
最初の2本は実質A戦の形に。足元の技術が高く、細かく繋いでシンプルに裏のスペースを狙う相手に対し、フィジカルでは勝るものの、一瞬の隙を突かれて危ない場面を迎えることも多々ありました。球際が強く、ボールに対して複数でプレッシャーをかけてくるタフなサッカーを続けてくる相手に対し、中盤でボールを奪われたり、パスミスなどからリズムになかなか乗り切れない状態でした。最初にDFのミスから失点し、良くない立ち上がりとなってしましました。攻撃では得点を返せたものの、守備面での課題がまだまだ目立ちます。リズムの悪さから球離れも悪くなってしまいました。

後半は運動量と球離れを重視して入りましたが、中盤での運動量が増え、DFの裏のスペースへのチャレンジが増えたように思います。またボールへの球際も良くなり、相手陣内でボールを奪える場面も増えたように思います。得点はゴール正面付近からのこぼれ球からのミドルシュートがきまりました。しかし失点はミスからの失点。昨日の試合でもありましたが、DFとGKとの間でまだまだ連携が取れていませんでした。攻撃ではサイドを起点とした良い攻撃の形がいくつか見られましたが、クロスが合わなかったり、ゴール前での混戦でシュートまで行けなかったシーンも数多く。相手の身体を張った守備にも得点を阻まれました。

5本目に再びAチームメンバーと対戦しましたが、先制したものの、連戦の疲れからか徐々に足が止まり、またパスも繋がらず、球離れが悪くなり自陣でミスを重ねた結果、失点を繰り返す結果となってしまいました。

本日は30分を合計6本。しかし今日のメンバーは体調不良やケガなどで10人しかいない状況で、引退した3年生や体験で練習に参加している中3生の力を借りてなんとか試合が成立しました。選手の中には6本全てに出場した者もおり、すべてのゲームが良かったわけではありませんが、非常に充実したゲームをさせていただいたと思っています。

試合全体を通して、前線で細かく繋いでペナルティエリアに入ることが何回か見られました。またサイドバックが攻撃参加するシーンも何度か作ることができました。このような積極的な攻撃ができたことは今後に繋がると思います。また、相手チームと比較して、ボランチ大阪さんはどのメンバーが出てきても、終始声を出して雰囲気を作り、試合中のコーチングを絶えず行ってやられていました。太子の選手以上に声が出ていました。また、試合の合間にも休むことなくトレーニングをされていました。このようなところは見習うべきところもたくさんあったと思います。

生徒たちにとってはハードだったと思いますが、やらせていただいて良かった試合でした。明日は今年最後のゲームです。教育センター附属高校と練習試合をさせていただきます(9:30〜@教育センター)。疲労も溜まってきていると思いますが、このような連戦の中でフィジカルやメンタリティが鍛えられていくと思います。ラスト1日、最後を良い締めくくりで終われるような1日にして欲しいと思います。

ボランチ大阪のみなさま、本日はありがとうございました。