UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H30 1/7 練習試合 大阪偕星高校B

1/7(日)、本校グラウンドに大阪偕星高校のBチームをお招きして、練習試合を行いました。

(エンジ:上宮太子、白:大阪偕星B)









A戦:0-1(0-0、0-1)※35分×2
B戦:0-1(0-1、0-0、0-0) ※25分×2

新年はじめての11人制での試合でした。

前半立ち上がりから中盤での攻防が激しく、接触の多いタイトな展開でした。ボールを持つと激しいプレッシャーを仕掛ける相手に対し、球離れを早くして攻撃を組み立てようとしましたが、相手ゴール前まで行くことがなかなか難しい時間帯が続きました。偕星ペースで試合が進みましたが、集中した守備で相手に決定機を与えない場面が続きました。粘り強い守備は見られましたが、攻撃面では決定的機会を作り出すことは難しい状況でした。

後半もタイトな展開は続きました。FWにボールが納まってからサイドや2列目の選手が絡んで攻撃につなげる場面が前半より増えました。高い位置へボールを運ぶものの、相手も粘り強い守備で、なかなか得点まで至ることはできませんでした。守備では粘り強く対応し、何度か決定的機会もつくられましたが、身体を張った守備で防いできました。しかし後半25分にDFラインの一瞬の隙からGKとの1対1をつくられ、それが得点となり、0-1で敗退してしまいました。


球際の厳しさが求められる試合で、中盤での攻防が非常に目立ちました。また、偕星は3人目の動きが早く、細かいパスを繋いだ時に先手を取られてしまうことが後半増えてしまいました。そこから崩されてしまうこともしばしばあり、守備の後手な対応が課題となりました。今まで以上に粘り強さは見られたものの、それを70分間続けるフィジカルと集中力はまだ足りないのかもしれません。運動量でも相手の方が上回っていました。守備の形ができているときはある程度対応できていましたが、それが崩れて後手に回ると、決定的なピンチを迎えてしまいます。

攻撃面では、今まで以上に細かく繋ぐ意識が上がってきたと思います。中盤での攻防でもフォローに入る者、次のパスを受ける者の動きがだんだん良くなってきています。最初の競り合いは負けることが多かったですが、その後のセカンドボールを拾って攻撃につなげるチャンスも多くありました。良い形でゴール前までいくことは何度かできましたが、シュートで終わる場面はまだまだ少ないと思います。

選手も今日のようなタイトな試合をするのも久々だったと思います。このような展開では、自分たちの技術やフィジカルだけでなく、メンタル面も試されています。しんどい時間帯に声が途切れない相手でした。その点太子は、チームを励まし盛り上げる選手はまだまだ少ないです。しんどい状況でどれだけチームのために献身的なことができるかが、今後チームが上へ昇っていくために必要なことだと思います。

新年最初の試合は敗れてしまいましたが、この偕星とはU-18リーグで再び対戦します。次は今日以上の結果を出せるよう、これからしっかりと修正して欲しいと思います。今はチームの人数が少なく、試合でのタフネスさが求められています。しんどい状況かもしれませんが、目標に向かって前向きに頑張ってほしいと思います。

今日もたくさんの保護者の方々が声援を送って下さったり、送迎をしてくださいました。新年の忙しい時期にもかかわらず、本当にありがとうございました。応援していただいていることを忘れず、結果で恩返しできるよう頑張っていきたいと思います。

明日も練習試合を行います。関西福祉科学大学高校との練習試合です(14:00〜@上宮太子)。今日の粘り強さを明日にも引き続けるかが大切です。今日の反省点を活かして、明日も頑張ってほしいと思います。

大阪偕成学園高校のみなさま、本日はありがとうございました。