UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H29 4/16 春季大会2回戦 星翔高校戦

「平成29年度 大阪高校春季サッカー大会」の2回戦が柏原東高校で行われました。

(青:上宮太子、緑:星翔)









結果:4-0(前半:3-0、後半:1-0)※35分×2

2回戦は課題が多く残った試合となりました。

試合開始早々に先制することができましたが、なかなかリズムに乗れない試合運びとなってしまいました。
前半から優位に試合を運ぶことができましたが、粘り強く守備をする相手DFをなかなか崩すことができず、単調な攻撃をくり返してしまいました。
ボールが跳ねやすいグラウンドということもあり、短いパスやコントロールでミスが多く、個人技に頼るようなサッカーになってしまった前半でした。
それでもタイミング良く抜け出してGKとの1対1を制して追加点を挙げ、前半終了間際にも得点し3-0で折り返すことができました。

後半は立ち上がりから相手のプレッシャーが激しくなり、中盤でボールを失ってしまうことも増えてしまいました。徐々に運動量が落ちてしまい、前線の動きがかみ合わない場面も増えていきました。雰囲気もあまり良くなく、小さなミスからバタバタとしてしまう場面も出てくるなど、内容としてはあまり良くありませんでした。途中からボールを積極的に動かす中で徐々にリズムが生まれ、流れの中で得点を奪うこともできましたが、良い形ができたのは試合の終盤ということもあり、これ以上追加点を奪うことはできませんでした。

勝つには勝たせてもらいましたが、内容はまだまだのゲーム。全体的に運動量が乏しく、視野が狭い選手が目立ちました。
本来ならばもっと余裕をもってボールを触れるところを慌ててしまったり、周りのフォローに気付かずボールを長く持って失ってしまうという場面が多かったように思います。後半の終わりにようやく良い形を作り出せましたが、時すでに遅く、得点という結果にはなかなか結び付けられませんでした。前半は個人技に頼った分得点につながりましたが、後半は攻撃のリズム・展開のスピードが良くなかった分、相手に守らせてしまう時間を与えてしまい、得点に繋がらなかったと思います。運動量、メンタル面、ゴール前への入り方など、修正しないと行けない点が多くあったように思います。


試合終了後には、会場提供をして下さった柏原東高校さんとB戦をさせていただきました。



結果:1-2(前半:0-1、後半:1-1)※25分×2

この試合でも星翔戦での課題が浮き彫りになり、攻撃のパターンとしてはチグハグな状態のゲームとなってしまいました。
全学年を通して、今チームとして取り組んでいるテーマや課題をしっかりと理解して試合に臨んでほしいと思います。やりたいことはA戦もB戦も同じですが、理解してできている選手とできていない選手の間で、動きやポジショニングの部分で大きな差があります。1日も早く理解して、試合で活かしてほしいと思います。

ともあれ今日の勝利で3回戦への進出が決定しました。昨年の春季大会から3大会連続でのJ-GREEN。ここまで順調に来させていただいていることに感謝して次の試合に挑みたいと思います。

本日もたくさんの応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。試合中もベンチの後ろから大きな声援が聞こえ、選手たちにとっても大きな励みになったと思います。毎回たくさんの応援をいただき、本当に感謝しております。

3回戦の相手は清風高校(4/23(日)、11:10〜@J-GREEN堺S12ピッチ)。2部リーグに所属する強豪校との試合です。今まで取り組んできたこと、積み重ねてきたことを発揮して、良い結果を出せるようにしていきたいと思います。

星翔高校のみなさま、会場提供だけでなくB戦までして下さった柏原東高校のみなさま、本日はありがとうございました。