UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

R1 9/5 Jグリーン練習

9/5(木)、学校が午後より芸術鑑賞会ということで、午前中にJグリーンで練習を行いました。


8:00にJグリーンに集合して、急いで準備をして、トレーニングを開始しました。


週末は賑わっているJグリーンも、平日の朝ということもあり、ほぼ貸し切り状態。

静かに集中しやすい環境でのトレーニングができました。


ウォーミングアップから、集中しつつも声がしっかり出て、良い雰囲気でできました。


f:id:utfc1987:20190907010631j:plainf:id:utfc1987:20190907010806j:plain


その後は35分のゲームを2本行いました。

f:id:utfc1987:20190907010844j:plainf:id:utfc1987:20190907010904j:plainf:id:utfc1987:20190907010927j:plainf:id:utfc1987:20190907010949j:plain


実践に近い白熱した雰囲気の試合となりました。

2本目のゲームには、この日駆けつけてくれたOBの元キャプテンが出場し、現役生にプレーで喝を入れてくれました。


10:00過ぎには終了し、全員で芸術鑑賞会へ向かいました。


たった1時間ほどの練習でしたが、集中した雰囲気で、中身のあるトレーニングができました。


9/8(日)には、同じピッチで試合をおこないます。そのイメージを直前に感じられるだけでも、実りある練習だったと思います。


当然トレーニング内容も、良いものになったと思います。短い時間でしたが、やれて良かったと思える練習でした。


試合で良い結果に結びつけるべく、残り期間悔いのないよう、頑張って欲しいと思います。

R1 9/1 選手権予選 2回戦 合同C

「令和元年度 第74回 大阪高校総体 兼 第98回全国高校サッカー選手権大阪大会」の2回戦が、みどり清朋高校で行われ、合同Cと対戦しました。


(上宮太子:白、合同C:赤)

f:id:utfc1987:20190901205614j:plain

f:id:utfc1987:20190901205134j:plainf:id:utfc1987:20190901205148j:plainf:id:utfc1987:20190901205205j:plainf:id:utfc1987:20190901205215j:plainf:id:utfc1987:20190901205317j:plainf:id:utfc1987:20190901205338j:plainf:id:utfc1987:20190901205417j:plain

結果:8-0(1-0.7-0) ※35分×2


布施北・茨田の合同チームとの対戦でした。

前半は、トーナメント特有の緊張感から固さが目立ち、余裕を持ってプレーできていませんでした。慌ててプレーしてミスが目立ったり、あまりを見えてなくてパスコースが狭くなったりしてしまい、中途半端な攻撃を繰り返してしまいました。1点奪ったものの、もっと点数を取れるチャンスを活かせず、1-0で折り返しました。


後半は立ち上がりから相手陣内でプレーする時間が続き、前線に起点ができ、立ち上がりに得点を奪うことが出来ました。その後は中盤やサイドも絡んで相手の守備を崩すことができ、結果後半だけで7得点奪うことができました。


前半はトーナメント特有の難しさを感じました。特に経験の少ない選手の動きが良くなく、ピンチを招くこともありました。


自分たちのリズムを、自分たちだけで築くには、もう少し時間がかかるかもしれません。

しかし、徐々に自分たちの良さに気づいてプレーする選手も増えてきたように思います。


得点を奪うべきところで、しっかりと奪うことができたことは良かったと思います。

ミスはまだまだ多いですが、次の1週間で、しっかりと修正してほしいと思います。


今日は初戦ということもあり、たくさんの保護者やOBが駆けつけていただきました。また、在校生や先生も応援にきてくれました。

f:id:utfc1987:20190901205533j:plain

中には、生徒の中学時代の先生まで応援に来て下さいました。


本当にたくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。


次は3回戦、交野高校との対戦です。

最近Jグリーンとなかなか縁がありませんでしたが、ここでもしっかり結果を残して欲しいと思います。


9/8(日)、S13コートで14:30キックオフです。


合同Cチームのみなさま、会場のみどり清朋高校のみなさま、本日はありがとうございました。

決戦前夜

明日いよいよ「全国高校サッカー選手権大阪大会」の初戦を迎えます。

3年生にとっては最後のトーナメントです。

 

本日は文化祭でしたが、終了後に身体を動かし、大会を迎えるにあたってのミーティングを行いました。

 

ミーティングではキャプテンと副キャプテンから、チームのみんなへ、この大会への思い、チームメイトへの思いが述べられました。

f:id:utfc1987:20190831233428j:plainf:id:utfc1987:20190831233438j:plain

 

そのあとは、これまでチームを支え続けてくれた3年のマネージャーから、最後の大会へのお守りとしてミサンガが贈られました。

f:id:utfc1987:20190831233459j:plainf:id:utfc1987:20190831233512j:plainf:id:utfc1987:20190831233525j:plainf:id:utfc1987:20190831233540j:plain

 

選手ひとりひとりにメッセージも添えてくれました。

 

f:id:utfc1987:20190831233645j:plain

f:id:utfc1987:20190831233719j:plain

彼女たちは、サッカーの経験がない中で、「誰かの支えになりたい」という思いでサッカー部に入部してくれました。

最初は体力的にも精神的にもしんどくなって、「やめたい」と言いにきたこともありました。

そんな中でも練習や試合の準備や後片付け、水くみ、毎日のビブスの洗濯、試合の記録やビデオ撮影など、目に見えないところまで、たくさんの心配りをしてくれました。

 大会ごとには趣向を凝らしたお守りを毎回作ってくれました。

何とかしてチームをサポートしようと、自分の時間もたくさん割いて、チームのために尽力してくれました。

 

彼女たちの応援や支えがあって、チームがここまでやってこれたことに間違えはありません。

 

しかし、そんな彼女たちは、グラウンドで戦うこともできず、最後は応援するしかありません。

だからこそ、出場する選手は、その思いにこたえてほしいと思います。

 

これまでたくさんの方々がサポートや応援をしてくださいました。

あとは結果としてお返しするのみです。

 

監督からの言葉でミーティングが締められました。

 

初戦は2回戦からのスタートです。

会場はみどり清朋高校。相手は合同C(布施北・茨田)との対戦で10:40キックオフです。

 

これまでやってきたことが発揮できるよう、頑張って欲しいと思います。

 

R1 8/29 練習試合 金剛高校戦

8/29(木)、金剛高校にお招きいただき、練習試合を行いました。

f:id:utfc1987:20190831220536j:plain

A戦:1-1(1-0.0-1) ※35分×2

B戦:0-3(0-1.0-2) ※25分×2

f:id:utfc1987:20190831220645j:plainf:id:utfc1987:20190831220816j:plain

f:id:utfc1987:20190831221609j:plainf:id:utfc1987:20190831221658j:plainf:id:utfc1987:20190831221715j:plainf:id:utfc1987:20190831221848j:plain


現在、午前中授業期間中ですが、選手権予選前の最後の調整として、金剛高校に練習試合をしていただきました。


前半開始5分で、相手のミスを突いて先制し、幸先の良い立ち上がりとなりました。しかし、高い攻撃力を誇る金剛に対し、ゴール前まで持ち込まれることも多く、守備に回る時間が増すものの、粘り強く対応して、1-0で折り返しました。


後半も中盤での攻防が激しくなる中、攻め上がった隙をつかれて同点に。その後チャンスメイクするも、決定的場面を決め切れず、逆に、守備では相手の攻撃をなんとかしのいで、1-1で試合終了となりました。


相手がゲームを支配する中で粘り強く対応することができました。失点こそしたものの、積極的な姿勢が試合中で増え、攻守の切り替えもできるようになってきました。


今日は試合中よく集中し、良い雰囲気の中で試合をすることができました。勝敗だけでなく、内容についてもよかった試合でした。


ミスはまだまだありますが、それをカバーできるチームへと、成長を遂げていると思います。


9月は選手権予選やU-18があるため、今日が3年生にとっては、最後の練習試合となりました。

昨年もこの時期に金剛高校と試合をしていただき、良い収穫を得て、選手権予選に臨ませていただきました。


結果だけみれば、昨年よりも、良い結果に結びついていると思います。

今日の試合の雰囲気や粘り強さがしっかりと続くよう、残り期間悔いなく、できることをやってほしいと思います。



金剛高校のみなさま、本日はありがとうございます。



R1 8/25 練習試合 大阪府教育センター附属高校・関西福祉大学金光藤蔭高校

8/25(日)、大阪府教育センター附属高校にお招きいただき、練習試合を行いました。

f:id:utfc1987:20190827071000j:plain

対:教育センター附属

(白:上宮太子、エンジ:センター附属)

f:id:utfc1987:20190827071022j:plainf:id:utfc1987:20190827071038j:plainf:id:utfc1987:20190827071053j:plainf:id:utfc1987:20190827071135j:plainf:id:utfc1987:20190827071146j:plain

A戦:0-0 ※35分×1

B戦:2-1(0-1.2-0) ※20分×2


最初の3本は教育センターとの試合。うち1本をA戦としました。


攻撃が中途半端に終わってしまい、そのまま自陣に運ばれてしまう展開が目立ちました。ボールを奪われた後の切り替えも悪く、また、相手の突破力のある選手にうまく対応できずに、ピンチを迎える場面もありました。

守備のバランスが揃わず、攻撃では前線になかなかボールが治らず、終盤にようやくリズムが出てきて、良い形の攻撃も見られましたが、0-0で終了となりました。



対:金光藤蔭

(白:上宮太子、紫:金光藤蔭)


f:id:utfc1987:20190827071231j:plainf:id:utfc1987:20190827071245j:plainf:id:utfc1987:20190827071256j:plainf:id:utfc1987:20190827071308j:plainf:id:utfc1987:20190827071324j:plain

A戦:3-0(0-0.3-0) ※35分×2


残りは35分2本A戦を行いました。

前線に起点ができるも、相手の粘り強い守備に阻まれ、得点を挙げることができませんでした。しかし、全体的に守備の意識が高く、良い形でボールを奪って、相手のゴールに迫るなど、リズムはだいぶよくなりました。


後半は相手の空いたスペースをうまく突くことができ、 流れの中で先制を奪うことができました。その後も、相手より先手を取ることができ、相手陣内でプレーする時間も増え、連続して得点を奪うことができ、3-0で試合終了となりました。


守備からリズムを作ることができた試合でした。

試合中の雰囲気も良く、ボールを奪おうとする意識がよく見えました。


選手権1週間前となって、チームとしての雰囲気や調子が上向きになってきたように思います。

今日はチームとして試合中の雰囲気も、良いものとなっていました。


この良い空気をこれからどれだけ高められるか。学校も始まりましたが、1人ひとりが意識高く臨んだ欲しいと思います。


大阪府教育センター附属高校のみなさま、金光藤蔭高校のみなさま、本日はありがとうございました。

R1 8/22 練習試合 同志社香里高校

8/22(木)、同志社香里高校にお招きいただき、練習試合を行いました。

f:id:utfc1987:20190823001637j:plain

(エンジ:上宮太子、紫:同志社香里)

f:id:utfc1987:20190823001707j:plainf:id:utfc1987:20190823001837j:plainf:id:utfc1987:20190823001850j:plainf:id:utfc1987:20190823001908j:plainf:id:utfc1987:20190823001921j:plainf:id:utfc1987:20190823001931j:plainf:id:utfc1987:20190823001946j:plain

A戦:1-3(1-2.0-1) ※35分×2

B戦:1-4(0-2.0-2.1-0) ※25分×3


前半開始5分に、DFからのバックパスをGKへのボールを奪われ、そこからPKを献上して失点。その後、GKからのクリアミスを相手FWに奪われて0-2に。相手の空いたスペースを狙って、なんとか1点奪い返し、1-2で前半を終えました。


後半は前半以上に運動量をあげて臨みたいところでしたが、コーナーキックの流れからさらに失点して1-3に。決定的チャンスは何度か作るも、その悪い流れを奪い返すことはできず、そのまま試合終了となりました。


試合終了後には、PKの練習もさせていただきました。

f:id:utfc1987:20190823002035j:plain

11人目まで勝負が決まらないPK戦となりました。



今日の試合は。ミスからの失点による自滅。この夏にやってきたことがほとんど生かせられなかった試合でした。

立ち上がりに失点し、悪い流れを自分たちで跳ね返すことができないまま、終わってしまいました。


ミスを取り返そうとすると、前向きな声かけもチームとして少なく、「何とかして勝ちたい!」という気持ちが伝わって来ない試合でした。


技術的なミスも多かったのも事実ですが、それ以前に、記述に関係ない部分で、物足りなさを感じた試合でした。


まだまだ勝てるチームの雰囲気ではありません。


選手権予選まであと10日。

夏休み最後の試合は、良い結果に結びつきませんでした。


あとの残り期間は、選手の心持ち次第です。

3年生は、後輩たちに何を残せますか。


自分たちのやったことは、結果になって帰ってきます。

残り期間で、良い積み重ねをして欲しいと思います。


そして、今日の試合で学んだことを、生かしてほしいと思います。


同志社香里高校のみなさま、本日はありがとうございました。

R1 8/21 練習試合 みどり清朋高校

8/21(水)、みどり清朋高校にお招きいただき、練習試合を行いました。

 f:id:utfc1987:20190822175940j:plain

(白:上宮太子、エンジ:みどり清朋)


f:id:utfc1987:20190822175957j:plainf:id:utfc1987:20190822180035j:plainf:id:utfc1987:20190822180051j:plainf:id:utfc1987:20190822180109j:plainf:id:utfc1987:20190822180122j:plainf:id:utfc1987:20190822180213j:plain

 

結果:B1-0.A2-0 ※35分×2

 

1日オフをはさんでの試合。選手権予選で2回戦の会場となるグラウンドでの試合をさせていただきました。

 

相手高校さんの人数が厳しいということもあって、35分が2本。

最初にBメンバーを出場させました。中盤での守備が緩くなったところから攻められ、また攻撃も、単調な攻撃なものとなってしまいました。そんな中で、FWの選手が突破してシュートが決まりました。内容としては、攻守の切り替えがまだまだ悪く、また、攻撃では相手の背後やスペースを狙う動きが少ないため、思うようにボールを回すことができず、個人の力に頼らざるを得ない内容でした。

 

後半はAメンバーが出場しましたが、運動量が少なく、前線での起点を作れませんでした。相手陣内へ運ぶことができても、攻撃が跳ね返されて、カウンターを食らってDFがばたついてしまう場面も目立ちました。中盤や前線からのプレス強度も低く、また、相手の状況をみてプレーすることができず、得点こそ奪ったものの、内容としては良くない試合となってしまいました。

 

オフ前の4日間の疲れが残っているのか、試合での覇気はあまり感じられませんでした。これまでは守備の意識がよかったから、良い結果につながったものでした。

今日はあまり指示を与えず、選手たちで考えてやることを促したいところでしたが、相手の状況をみて、何をすべきかが、見えていない選手がほとんどでした。

見えていないが故にばたついてしまいました。

 

また、自分たちにとってあまり都合の良くない状況に追い込まれた時に、まだまだ対応できていないのも現状です。

 

サッカーは状況判断が重要となるスポーツです。

気づいた者が周りに声をかけ、周りを助けながらゴールを目指します。

 

冷静な状況判断ができていないから、かける声の質も低く、それが動きに影響してしまいます。今日の内容では、当然勝てるチームにはなっていません。

 

残りの期間でどれだけアジャストできるか。

チームが今目指すべきサッカーは何か、個人は何をしなければいけないのか。

これをしっかりと腹に落とし込んで、プレーに繋げていってほしいと思います。

 

試合本数が少なかったため、みどり清朋さんのご好意に甘え、試合終了後にトレーニングをさせていただきました。

f:id:utfc1987:20190822180233j:plainf:id:utfc1987:20190822180250j:plainf:id:utfc1987:20190822180323j:plain

 

試合であまりできなかった部分を中心に、細かいところまでこだわってのトレーニングとなりました。

 

明日は、同志社香里高校にお招きいただき、練習試合を行います(12:00~)。

 

みどり清朋高校のみなさま、本日はありがとうございました。