UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H30 8/26 練習試合 みどり清朋高校戦

8/26(日)、みどり清朋高校にお招きいただき、練習試合を行いました。

(白:上宮太子、エンジ:みどり清朋)








A戦:1-0(1-0.0-0)※35分×2
B戦:3-2(1-0.2-2)※30分×2

選手権を1週間前に控えた練習試合。守備的に対応する相手に苦戦しました。

前半から優位にボールを持つことができましたが、守備的に対応する相手に対し、なかなかシュートチャンスを作らせてもらえませんでした。
テンポよくパスをつないで揺さぶりをかけたいところでしたが、良いパスが入っても、コントロールでミスをしたり、相手にカットされたりと、なかなかリズムが良くなりませんでした。前半24分に、中盤の選手が放ったミドルシュートが決まって1-0で先制しましたが、ゴール前での良い流れを作り切ることができませんでした。

後半はポジションやメンバーを替えて、前線でのアクションをより多くしたいところでした。後半も守備的な対応をしたため、前半以上に優位にボールを支配することができましたが、決定的な場面を作れど決め切ることができませんでした。サイドから起点を作って、ゴール前で混戦を作っても押し込むことができず、逆にカウンターを食らってピンチを迎えることもしばしばありました。結果1-0で勝利することはできましたが、課題の残る試合となりました。

A戦終了後、選手権予選を想定して、PK戦の練習もさせていただきました。


(結果:5-4)

B戦は中盤での守備が効果を発揮し、守備から攻撃の良い流れができ、一時は3-0まで点差が開きました。しかし相手に反撃を許されてから一気に流れが変わり、3-2まで詰め寄られてしまいました。攻撃では前線の選手が相手の背後を伺いながら、2列目の選手が積極的なチャレンジで相手ゴールを奪おうとする形がみられました。今までのB戦は、内容が悪い試合が多かったですが、今日は良い形が見られ、運動量も多く、内容も濃い試合ができました。


A戦では技術の低さ、決定力の低さが目立ちました。チャンスでのコントロールミス、短い距離でのパスミスは多く、致命的な部分もありました。それが故に決定力も低く、シュートを打たないといけない場面で打ち切れなかったり、枠を大きく外したりという場面が目立ちました。相手が守備的に対応してくれたこともあり、「攻撃の練習」に近い内容のゲームとなりましたが、攻め方や運動量で、まだまだ消極的な選手もいました。ボールより前でもらうより、後ろでもらおうとしたり、止まってもらおうとする選手が多いです。
攻撃力のあるチームは、追い越す動きが多く、前への運動量に特徴があります。その点では、うちはまだまだ走り切れていません。

今日は良い試合をさせていただいたと思います。

選手権まであと1週間となりました。残り一週間で良い調整をして、いい形で試合を迎えて欲しいと思います。

明後日8/28(火)には、中学生を招いての練習会を実施します。またOBのチームの参加してくれ、紅白戦も行います。
大会前に貴重な時間をとっていただけることに感謝です。

みどり清朋高校のみなさま、本日はありがとうございました。