UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H29 9/24 U-18 後期リーグ 第7節 清教学園戦

高円宮杯 U-18サッカーリーグ 2017 OSAKA」中河内南河内グループ 後期Dブロックの第7節が、平野高校で行われました。

(エンジ:上宮太子、白:清教学園)











結果:2-6(1-2、1-4)

選手権大会を終え、新チームとしての初戦でした。

前半の初めはある程度ボールを支配するも、中盤でボールを失うことが多い立ち上がりでした。最初のコーナーキックのチャンスで決めきることができず、その辺りから徐々に流れが相手に移る展開でした。攻め上がる途中で奪われて、その後簡単にDFの裏のスペースに運ばれて先制を許してしまいました。さらに流れが悪くなり、ボールがなかなか繋がりませんでした。さらに自陣で失ってしってん。直後に1点取り返しましたが1-2で前半を折り返しました。

後半はまず守備の形を整えることから入りましたが、相手が前がかりにボールを奪いにくるところから、なかなかボールがテンポ良く繋がらず、中盤で奪われて失点という形から入ってしまいました。その辺りから雰囲気も悪くなり、イライラしてくる者も増え、運動量も落ちて、相手の攻撃を食い止めることが出来ませんでした。試合終了間際になんとか1点奪いましたが、その直後にまたも失点するという展開で、結果2-6で敗退してしまいました。

試合前やハーフタイムでチームとして取り組もうとしてたことがほとんどできなかった試合でした。守備面ではボールへのチャレンジの距離が遠く、球際が弱くなって相手に好きにされてしまう場面を多く使ってしまいました。
また、守備になった時の切り替えが悪く、ゴール前での身体の向きが整わぬままに攻められたり、ボールへの積極的なチャレンジができていませんでした。

攻撃面では、前半はFWが孤立してチャンスを生み出せず、後半は縦方向へのパスミスが目立って効果的な攻撃ができませんでした。消極的なプレーが目立ちました。繋がるところでロングボールに頼ったり、ポジション取りが甘かったりと、点を取りに行く姿勢がまだまだ足りないように思います。

先日までのメンバーとあまり変わりはありませんでしたが、いかに3年生に頼ってたかということがはっきりとしていたように思います。ここぞというところでチームを盛り上げ、身体を張ってチームを支えてくれていたのが3年生だったということです。運動量やボールをもらう細かい動きなどの面でも、いるのといないとでは大きな差があるように感じます。早くここから脱しないといけません。

今日は戦う姿勢が途中から感じられなかった試合でした。これではどれだけ試合をしてもあまり意味がないように思います。ただ、今日の試合で悔しい思いをした者も多かったと思います。その悔しさをどれだけ受け止めることができるかが大切です。それができたら変われると思います。

今までの感覚から変わって行かなければなりません。
新チームとして大きな課題を与えてもらった試合だったと思います。

来週U-18リーグがもう1試合残っています。それでどこまで戦えるかが大切です。
10/1に金光藤蔭Bと対戦します(14:00〜@上宮太子)。

少ない人数ではありますが、1人1人が自覚をもって取り組んで欲しいと思います。

清教学園のみなさま、会場の平野高校のみなさま、本日はありがとうございました。