UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H29 和歌山合宿 2日目 その4 印南町での交流会

本日は練習を早めに切り上げ、毎年お世話になっている辻井旅館さんのある印南町の子供たちとサッカーを通してふれ合うイベントに参加させていただきました。

今回のイベントは、地元の子供さんとの交流を深める印南町が企画された企画で、地域の幼稚園〜小学校低学年の子供さんと、太子の生徒が一緒にサッカーをしようというものでした。



最初は元気満点の子供さんを相手に高校生もタジタジでしたが、鬼ごっこなどを通して、子供たちと打ち解け、最後は一緒にミニゲームをしました。


今回のメニューはキャプテンが主体的に考えて、代表した生徒6名が身体を張って目一杯子供たちと遊んでくれました。サッカーの技術を教えるというよりは、ボールを使って一緒に遊んであげる感じだったと思います。しかしながら、自分たちでメニューを考えて、普段は教えられる立場から教える立場に立つことで、様々なことを学んでくれたのではないでしょうか?

最初はなかなか集合すらしてくれず、収集がつけられない状態でしたが、全力で心を開いて遊んであげたことで、最後子供たちは、「まだ終わりたくない」という声を出してくれていました。

このように地域の方と触れ合わさせていただくことで、毎年お世話になっている印南町に少しでも恩返しできまら、これほど素晴らしいことはないと思います。

よい機会を与えていただいたことに本当に感謝しております。

この様子は地元の新聞社の方も取材され、新聞にも掲載されるようです。また町長さんも見に来られておられました。そのような中でさせていただくという貴重な経験をさせていただきました。
参加して下さった子供たち、印南町のみなさま、ありがとうございました。

H29 和歌山合宿 2日目 その5

印南町主催の交流会を終え、19:00過ぎに宿舎に到着しました。
そこからすぐに夕食です。1年生は到着後すぐに食事の準備に取りかかりました。

19:30〜夕食です。昨日は夕食前に入浴することができた者もいましたが、今日は帰宿時間がいつもより遅く帰って来たこともあり、先に夕食をいただきました。

積極的におかわりをする生徒も徐々に増えています。やはり3年生は積極性が見られます。

1年生はまだまだ食べる量が少ないです。しっかり食べて強い身体を使って下さい!

食後の片付けの時間です。

今日は2人でした。

Iくんにもう1人仲間が増えました。
Iくんは、今日の交流会でのミニゲームでゴール前に立ちはだかり、子供たちからは「ラスボス」と呼ばれていました。食事ではラストにならないよう頑張って下さい!

今日は食後に入浴、洗濯などを順番に行い、22:00〜ミーティングでした。

夜も遅くなっているため、今日の振り返りのノートを書いて、本日の予定は終了です。
丸1日トレーニング、OB戦、交流会と内容の濃い1日でした。
23:00の就寝では、みんなあっという間に床についていました。

合宿も早いもので折り返しです。
明日は開智高校との練習試合もあります。良いゲームにできるよう頑張ってほしいと思います。

H29 和歌山合宿 2日目 その1

2日目の朝を迎えました。朝から海は元気です。

6:30起床、7:00朝食です。
1年生は朝から朝食準備です。

今日の朝ごはん。

ご飯の進む和食です。朝もごはん3杯しっかり食べてくれました。



片付けの最中、いつもの通りI君は食事中でした。。。

グラウンドに移動して、毎朝恒例の声出しです。
今日は1年生でした。









午前はトレーニング、午後はOBを招いてのゲームです。

H29 和歌山合宿 2日目 その2

声出しの後はトレーニングです。昨日は到着後すぐに試合でしたので、トレーニングとしては今日が初日です。

全員でウォーミングアップの後、インターバルランを行いました。



朝から気温も高く、コンディションも決して良いとは言えませんが、良く走ったとおもいます。

休憩を挟んで、パスを中心としたトレーニングを行いました。


コントロールやパスへの入り方など細かいところにこだわってやりたいところでした。しかし、精度を欠き、また単調な練習であったため、モチベーションが高くない選手もおりましたが、コントロールの意識を多少持ってくれたと思います。

その後は、パスを意識して10対10のミニゲームを行いました。

その頃1年マネージャーは、、、


リフティングの練習をしていました。
1年マネージャーは初めてのリフティング。最高記録5回!よく頑張りました。

昼からは今年卒業したOBが駆けつけてくれ、OB戦を行いました。
27期生の7名が和歌山まで顔を出しに来てくれました。

こうして来てくれるのは本当にありがたいです。
後輩に力水を与えにはるばる、しかも大量の差し入れを持って来てくれました。

H29 和歌山合宿 2日目 その3 OB戦

午後からは14期・27期のOBに3年生を加えたチームと、1・2年のチームが対戦しました。

(ビブスなし:1・2年、ビブス:3年・OB)








1・2年 vs 3年・OB : 1-7 (0-4、1-3、0-0、0-0) ※20分×4

最初の2本はOBチームが圧倒。昨年まで在籍した27期OBの主力が6名と今年の3年とチームを組み、攻撃で1・2年を圧倒しました。攻撃の選手が良いポジショニングを取り続け、奪われてもすぐに次のポジションに入り、中盤でボールを持てばパスコースが3つぐらいできるような動きを見せ、早いパス回しとゴール前での細かい繋ぎとパワーで、1・2年生は成すすべなく崩されてしまいました。

1・2年も高い位置までボールを運んでもOBの経験をもとにした、無駄な少ないディフェンスにチャンスを与えてもらえず、力の差を見せつけてくれました。

ただ、最後の4本目は1・2年が再びベストメンバーで臨み、相手の弱いスペースへシンプルにボールを運び、また身体を張ってボールをなんとか繋ごうという姿勢が見られました。OBチームも疲れはあったものの、試合巧者であるため、決定的チャンスを何度も作りましたが、集中した1・2年の守備もあり、スコアレスドローでの試合となりました。

最後は全員をミックスしての試合を20分1本行いましたが、5本通して全員よく走り、足が攣ってしまうものも続出するほどタフな試合になりました。

3年生からすれば、OBとやることでとてもやりやすかったと思います。パスコースを複数作ることの重要性を現役生にはっきりと示してくれたと思います。
逆に1・2年は、4本目のゲームでは特に、身体を張り気持ちを見せ、なんとか勝とうと粘り強く戦うことができ、非常に見応えのある試合をしてくれたと思います。

27期生は一番結果を出した学年で、タレントも揃っていた学年です。正直今の選手にはない身体能力を持った選手と相手することで、後輩たちに身体やプレーで示してくれ、良い手本を示してくれました。

OB戦というようなゆるい雰囲気ではなく、非常に引き締まった内容の濃い試合をしてくれたと思います。
今日のゲームでは、午前中に練習したパスコントロールの意識を持って取り組んだことも、プレーに表してくれた選手もいました。このような積み重ねと、今日のゲームで得たことを、今後に活かして欲しいと思います。

和歌山まで駆けつけてくれたOBのみなさん、ありがとうございました!