UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

R1 8/18 U-18 後期リーグ 第5節 明星高校

高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ2019 OSAKA」4部上位リーグ 中河内南河内ブロック 後期Aグループ 第5節が、狭山高校で行われました。

f:id:utfc1987:20190819195643j:plain

(エンジ:上宮太子、白:明星)


f:id:utfc1987:20190819195659j:plainf:id:utfc1987:20190819195711j:plainf:id:utfc1987:20190819195732j:plainf:id:utfc1987:20190819195747j:plainf:id:utfc1987:20190819195802j:plainf:id:utfc1987:20190819195815j:plainf:id:utfc1987:20190819195830j:plainf:id:utfc1987:20190819195848j:plain

結果:3-1(3-0.0-1) ※40分×2

B戦(対:狭山)1-1 ※30分×1


前半はサイドに起点ができ、積極的にシュートで終わる形が作れました。最初は決定的な場面を作り出すことがありませんでしたが、クーリングブレイク後に、流れの中でミドルシュートが決まり先制。その後も攻撃チャンスをうまく活かすことができ、前半3-0で折り返すことができました。


後半の立ち上がりは比較的優位に進めるも、運動量が落ち始めたところに、相手の交替した選手を中心に流れが変わり、攻め込まれる機会が増えてしまいました。変わった流れを変えることはなかなか難しく、失点をするなどもあり、相手ペースで試合終了となりました。


前半は思い切りの良い攻撃ができ、とても良い内容でした。しかし、後半は完全に相手ペースで、足元をすくわれる形となりました。


もともと身体能力が高い選手が多いチームであるため、楽な試合はできないと思っていましたが、幸運にも前半で得点を重ねることができたから勝ちを拾えたものの、内容で優ったと言える試合ではありませんでした。


前節の興國高校との試合のような一体感をもった試合の雰囲気も作れませんでした。ベンチも含めた声でのサポートは、今日は少し足りなかったように思います。


課題はまだまだたくさんありますが、貴重な勝ち点3を獲得できたことは、非常に大きな結果を得ることができました。


運を引き寄せられるような粘り強い戦いを、今後も続けていかなければなりません。

8月のリーグ戦はこれで一旦終了となります。


ここからは選手権に向けての調整です。

残り2週間でどこまでできるか。悔いの残らないような取り組みをして欲しいと思います。


明星高校のみなさま、会場の狭山高校のみなさま、本日はありがとうございました。

R1 8/17 練習試合 賢明学院C

8/17(土)、本校グラウンドに賢明学院Cチームをお招きして、練習試合を行いました。

 f:id:utfc1987:20190818010240j:plain

(白:上宮太子、青:賢明C)


f:id:utfc1987:20190818010300j:plainf:id:utfc1987:20190818010314j:plainf:id:utfc1987:20190818010326j:plainf:id:utfc1987:20190818010337j:plainf:id:utfc1987:20190818010357j:plainf:id:utfc1987:20190818010410j:plainf:id:utfc1987:20190818010419j:plainf:id:utfc1987:20190818010428j:plain 

A戦:3-1(1-0.2-1) ※40分×2

B戦:3-1(0-1.3-0) ※20分×2

 

4連戦の2日目。南大阪ブロックで4部上位に所属する賢明学院Cチームとの対戦でした。

 

前半から立ち上がりは、DFラインの背後へボールが蹴られて、DFがバタバタと対応してしまう立ち上がりでした。攻撃面では、サイドの空いたスペースへ人が入り込みことが増え出すと、相手のDFラインが下がり、ゴール前で混戦を作り出すことができました。その流れの中で、ゴール前で押し込み先制。その後、チャンスを作るも、シュートまで至らないことが多く、1-0で前半を折り返しました。

 

後半は、サイドや前線を起点に攻撃でき、相手陣内でプレーする時間も増えました。コーナーキックを押し込んで追加点を取り、その後も決定的なチャンスも何度かありました。その後も追加点をあげて優位に試合を進めるも、試合終了間際に足が止まってしまい、失点を許し、3-1で試合終了となりました。

 

立ち上がりと試合の終わり方が良くない展開の試合となってしまいました。

暑い中での試合でしたが、運動量を上げたい時間帯でまだまだあがらず、最も大切にしたい、試合開始と終了の5分間を相手に優位にされてしまう内容となってしまいました。

 

また、課題としていた攻守の切り替えについては、奪われてすぐに対応できた時間帯もありましたが、切り替えが遅く、簡単に相手に蹴らせてしまっている時間帯もありました。

 

攻守の切り替えと運動量はリンクしているところもあり、運動量や切り替えの意識が低下している時に、チームとしての声かけも減ってしまい、ピンチを招く内容となっていました。

 

しんどい時間帯にチームとしてどれだけ声が出せるか、声でカバーすることができるかが今後大切になってくると思います。

 

先日のリーグ戦では、チーム一丸となって、声でカバーすることができていました。これが、明日のリーグ戦でどれだけできるかが鍵となってくると思います。

明日はU-18リーグ、明星高校との対戦です。(10:50~@狭山高校)

暑い中での試合となると思いますが、集中切らさず、頑張ってほしいと思います。

 

賢明学院のみなさま、本日はありがとうございました。

 

また、連日保護者のみなさまには、暑い中にもかかわらず、温かいご協力をいただいています。

今日も、暑さ対策の一助となる噴霧器を提供して下さいました。それ以外でも、試合の度に氷や飲み物の差し入れをいただいたり、試合時間の関係でスクールバスが乗れない時に学校まで迎えにくださったり、また、遠方の試合会場まで送り迎えや応援をいただくなど、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

少しでも良い結果でお返しできるよう頑張りたいと思います。

これからもいろいろとご無理をお願いすることもあるかと思いますが、ご協力よろしくお願いします。

R1 8/16 練習試合 清教学園B

8/16(木)、本校グラウンドに清教学園Bチームをお招きして、練習試合を行いました。

 f:id:utfc1987:20190817104900j:plain

(エンジ:上宮太子、青:清教B)

 

f:id:utfc1987:20190817104919j:plainf:id:utfc1987:20190817104933j:plainf:id:utfc1987:20190817104946j:plainf:id:utfc1987:20190817104958j:plainf:id:utfc1987:20190817105010j:plainf:id:utfc1987:20190817105022j:plainf:id:utfc1987:20190817105039j:plain

A戦:12-0(5-0.7-0) ※40分×2

B戦:3-0(0-0.0-0.3-0) ※20分×3

 

8/12~OFFを取っていたため、4日間あけての試合となりました。

OFF明けでどこまで運動量を増やして、OFF前に近い状態でできるかが課題でした。

 

前半は、中盤から守備をして相手陣内でプレー時間が多く作ることができましたが、決定的なチャンスで何度も決めきれない場面が目立ちました。前線で起点を作って、相手の高いDFラインの背後で勝負する機会が多くありました。

 

後半からはメンバーを変えながら、ボールをたくさん動かして相手を支配し、サイドや前線で起点ができ、また相手の運動量が落ちたところから、得点を重ねることができました。しかし、パスミスが多く、相手に奪われてピンチとなってしまうことも何度かありました。

 

日頃あまりA戦に出ていない1年生もたくさん試合に出れるチャンスとなりました。ミスはまだまだあるものの、がむしゃらにボールに食らいつく姿勢は、評価できるものでした。

 

8月に入って、守備への切り替えの意識が上がってきていますが、粘り強い守備をするためには、フィジカルも大切です。OFF明けということで、体力面で元に戻っていない者、身体のキレが悪い者が多数いました。

 

今日から4連戦で試合を組ませていただいています。9/1の選手権予選の初戦に向けての最後の仕上げにできるよう、この試合を大切に、またチームとしてさらにレベルアップできる期間としてほしいと思います。


今日の試合終了後、居残りで筋トレに励んでる選手たちがいました。

f:id:utfc1987:20190817175706j:plain

3年の中には、ラグビー部に触発されて今年に入って筋トレを精力的に始め、効果が出てきている者もいます。最近に入って、後輩たちにも影響を与えて、筋トレ仲間が増えてきました。

さらなるパンプアップに期待したいと思います。



 

清教学園のみなさま、本日はありがとうございました。

※ 8/16 体験練習会 中止のお知らせ

明日8/16に予定していました体験練習会は、台風10号の影響および悪天候によるグラウンド不良が予想されるため、中止とさせていただきます。


体験練習会は、9月以降も実施する予定です。平日の個別対応も受け付けますので、気軽にご連絡いただけたらと思います。


◆体験練習会に関するお問い合わせ

0721-98-3611

(担当:サッカー部顧問 松村)


R1 8/10 U-18リーグ 後期第4節 興國高校D

高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ2019 OSAKA」4部上位リーグ 中河内南河内ブロック 後期Aグループ 第4節が、狭山高校で行われました。

f:id:utfc1987:20190811191313j:plain


(白:上宮太子、赤/紺:興國D)

f:id:utfc1987:20190811191338j:plainf:id:utfc1987:20190811191401j:plainf:id:utfc1987:20190811191423j:plainf:id:utfc1987:20190811191509j:plainf:id:utfc1987:20190811191525j:plainf:id:utfc1987:20190811191536j:plainf:id:utfc1987:20190811191553j:plainf:id:utfc1987:20190811191608j:plain


結果:2-1(1-0.1-1)


立ち上がりこそ攻め込まれたものの、相手陣内へボールを運ぶ機会が多い前半でした。中盤での攻防がタイトで、攻撃が跳ね返されて攻守が切り替わった後の対応を粘り強く守備することができました。決定的機会がなかなか作れない中で得たコーナーキックを押し込んで先制、その後も粘り強く守備をし、1-0で折り返しました。


後半は中盤での攻防が一層激しくなりました。相手のボールを奪ってサイドに起点ができるも、決定的機会を作ることができませんでした。そんな中でゴール前に走りこんで得たチャンスを活かして追加点。その後、相手選手のプレッシャーを受けて一層タフになり、相手の反撃を1点で食い止め、2-1で勝利を収めることができました。


非常にタフなゲームでした。フィジカルに勝る相手に対し、中盤でのプレッシャーも激しく、また中盤を振り切られてゴール前まで運ばれることも何度もありましたが、集中した連続の守備が見られました。


合宿で取り組んできた守備の意識がこの試合で発揮されたと思います。特にチャレンジ&カバーが中盤から出来たことで、粘り強い守備から、良いリズムを生み出すことができました。


ベンチの雰囲気も良く、「勝ちたい気持ち」がチームとして一体化できた試合になったと思います。これも合宿での効果の一つだと思います。今日のようなタフなゲームを制することができたことは、チームとしても自信がつくと思います。


出場している選手もよく集中していました。ボールを失ってからの切り替えや、思い通りにならないプレーに対しても、周りが声をかけて、選手を切り替えさせる声を出して、プレーしやすい雰囲気を作っていたと思います。


いつも合宿明けの試合は、勝ちに結ばない結果となってしまうことが多かったですが、今日のような試合で勝ち点3を得られたのは、非常に大きな結果だと思います。


内容面では、まだまだミスは多く、慌ててプレーしてしまったところもまだまだありました。落ち着いてプレーできたのに、周りが見えていないが故に、もったいない結果となってしまったところもありました。このミスを、残りの夏の期間で修正してほしいと思います。


また、最後は運動量が落ちて、失点してしまいました。最後のしんどい時間帯で、相手を上回って、さらにダメ押しの得点を奪えるように、体力面もさらに強化して欲しいと思います。


チームは8/12〜しばらくオフに入ります。8/16〜からは連戦が続き、チームとしての大きな山場を迎えます。みんなの力で乗り切って、さらにチーム力が上がるよう、頑張ってほしいと思います。


興國高校のみなさま、会場の狭山高校のみなさま、本日はありがとうございました。

R1 和歌山合宿 4日目 その3

グラウンドに置かせていただいていた荷物を全て積み込み、宿舎へ移動。


宿舎ではシャワーを浴びさせていただき、昼食をいただきました。

f:id:utfc1987:20190809090755j:plain

合宿最後のごはんはカレーです。


f:id:utfc1987:20190809092813j:plain


f:id:utfc1987:20190809092848j:plain

おかわりにも長蛇の列です。


f:id:utfc1987:20190809092930j:plain

カレーがよく似合います!


f:id:utfc1987:20190809093010j:plain

彼は4杯食べました!


みんなでおいしくいただきました。

f:id:utfc1987:20190809093214j:plain


いよいよ出発です。

4日間という短いと間でしたが、辻井旅館のみなさんには、美味しい食事だけでなく、私たちが快適に過ごせるような心遣いをたくさんいただきました。


感謝の気持ちを込めて、お礼をさせていただきました。

f:id:utfc1987:20190809093452j:plain

旅館の方に見送られて出発です。

f:id:utfc1987:20190809093845j:plain


途中紀ノ川サービスエリアでお土産休憩をとりました。

f:id:utfc1987:20190809094023j:plain

1年マネージャーも本当によく頑張りました。


帰りのバスの様子です。

f:id:utfc1987:20190809094446j:plain

ほぼ爆睡でした。


16:15学校到着です。

f:id:utfc1987:20190809094532j:plainf:id:utfc1987:20190809094557j:plain


すぐにバスや車から荷物を降ろします。

1年生は片付けや移動、周りを見ることも、だいぶ迅速にできるようになりました。


この合宿で始めて洗濯を経験した者もいたようです。日頃泥だらけの練習着を当たり前のように洗っていただいていることの大変さにも、少しは気付けたのではないでしょうか。


f:id:utfc1987:20190809094932j:plain

マネージャーは暑い夏を乗り越えるために、帽子がプレゼントされました。


f:id:utfc1987:20190809094858j:plain

最後の集合です。


この合宿で得たことをこれからどう生かすか。

なんといってもここからがスタートです。

まずは明後日のU-18リーグで良い結果が出せるように頑張ってほしいと思います。


今日もたくさんの保護者のみなさまがお迎えに来てくださいました。

たくさんの差し入れや、お心遣いをいただき、本当にありがとうございました。


生徒たちは合宿を通して、少しは成長してくれていると感じています。


家に帰ったらたくさんごはんが食べられるようになっているかと思います。しっかり食べさせていただけたらありがたく思います。


ご家庭でも今後ともサポート、ご協力よろしくお願いします。


これで、今年の夏合宿報告は終了です。

ありがとうございました。



R1 和歌山合宿 4日目 その2

グラウンドに到着後は、今日のランメニューのトラックづくりからです。

f:id:utfc1987:20190808130035j:plain


周回400mのトラックが完成しました。

その後は声出しです。


今日の声出しは、昨日から参加の3年マネージャー

f:id:utfc1987:20190808212430j:plain

残り期間の熱い思いを発表してくれました。


そして1年生です。

f:id:utfc1987:20190809002157j:plainf:id:utfc1987:20190809002211j:plainf:id:utfc1987:20190809002221j:plainf:id:utfc1987:20190809002235j:plainf:id:utfc1987:20190809002249j:plain

f:id:utfc1987:20190809002315j:plain

今回は13名で参加しました。

声が大きくなった者、まだまだ小さい者、たくさん怒られた者、その結果変わろうとした者、まだまだ自分の殻を破らない者、と様々でした。


しかし合宿での経験を通して、上宮太子サッカー部とはどんなチームかというものを、改めて感じてくれたのではないでしょうか?


この合宿でも成長を感じられた者もたくさんいました。これからに期待です。


そして、最後に、監督の茶田先生から3年生に向けての熱い思いが、伝えられました。

f:id:utfc1987:20190809002819j:plain


これまでの3年間を振り返って、残り期間での頑張ってほしいこと、これから気づいて欲しいこと、合宿で学んだことなど、さまざまな思いが発せられ、みんな真剣な面持ちで聞いていました。


声出しの後はストレッチ、

f:id:utfc1987:20190809075932j:plain

そしてラントレーニングです。


まずは2人1組で15分間走

f:id:utfc1987:20190809080031j:plain


そしてインターバル走

f:id:utfc1987:20190809075807j:plain

f:id:utfc1987:20190809012258j:plainf:id:utfc1987:20190809012344j:plain

f:id:utfc1987:20190809072138j:plain


最後は連続ダッシュです。

f:id:utfc1987:20190809072800j:plainf:id:utfc1987:20190809072819j:plain

最後は自然と拍手が起こっていました。


約1時間半みっちりと走り込みました。


合宿の締めはみんなで円陣を組んで

f:id:utfc1987:20190809072953j:plain

全員で目標達成を祈念しての一本締め。


その後は

f:id:utfc1987:20190809080314j:plain

ウォーターシャワーで、ねぎらいました。


この4日間良い時、悪い時はもちろんいろいろありましたが、みんなで励まし合い、助け合って、乗り越えたことで、チームとしての結束力、一体感、絆が深まったと思います。


f:id:utfc1987:20190809080531j:plain

良い雰囲気で合宿を締めくくりました。