UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

R5.2.19 TM あべの翔学高校

2/19(日)、あべの翔学高校をお招きして練習試合を行いました。

f:id:utfc1987:20230220191317j:image

先週が入試期間等で試合ができなかったため、2週間ぶりの試合。朝から降った雨でグラウンド状態は良くありませんでした。中止もやむなしかとも考えましたが、あべの翔学さんの熱意と、本校体育科の先生のご協力のもとで、なんとか試合を行わせていただくことができました。

 

今日は英検2次試験もあり選手はだいぶ少ない状態だったため、A・B関係なくミックスのチームで出場となりました。

 

1本目は中盤での混戦が続き、ぬかるんだグラウンドでボールがうまく運べなくなっていましたが、空いたスペースをうまく突いた攻撃が見られました。粘り強く相手のボールを奪い、そこから相手の逆をうまく突きながらの攻撃から、得点を奪うことができました。気が付けば、相手の隙をついて4得点もとることができました。

 

2本目も、前がかりになる相手の攻撃をかわして、相手の背後を突きながら得点を重ねることができました。中盤の守備でもたつくところもありましたが、粘り強い守備の流れから攻撃に繋げて得点するという、良い流れとリズムが見られました。

 

3本目は、先に相手に得点を許してしまい、逆に流れが悪くなったところからスタートしました。いつもなら崩れるところでしたが、この中でなんとか同点に追いつくことができました。しかし、決められるチャンスでシュートを打ち切れず、カウンターを食らうなど、まだまだ課題が多くみられたゲームでした。

 

ぬかるんだグラウンドで試合をさせてもらうことがなかなかありませんが、公式戦などを想定すると、とてもよい経験をさせていただきました。守備と球際の強度がカギを握りますが、このような試合はやはりフィジカルの重要性が問われます。

走る・競り合うなどの部分では相手を上回ることができ、高いインテンシティを保つことができました。

攻撃面では、相手のDFラインの前で攻撃が終わってカウンターとなるなど、「シュートを打ち切る」という部分では、まだまだ物足りなさを感じました。また、球離れが悪くなって、相手に奪われるなどの判断力やサポートの声もしっかりとかけてほしいと思いました。

 

なにより、今日は試合ができたことの感謝が一番です。普段の取り組みがこのような形で現れると思います。みんなに応援してもらえるチームになれるよう、普段の取り組みからしっかりと頑張ってほしいと思います。

 

あべの翔学のみなさま、本日はありがとうございました。

 

【試合結果】

9-2(4-0.4-1.1-1) ※35分×3

 

f:id:utfc1987:20230220191351j:image
f:id:utfc1987:20230220191358j:image
f:id:utfc1987:20230220191401j:image
f:id:utfc1987:20230220191404j:image
f:id:utfc1987:20230220191407j:image
f:id:utfc1987:20230220191410j:image
f:id:utfc1987:20230220191413j:image
f:id:utfc1987:20230220191416j:image
f:id:utfc1987:20230220191419j:image
f:id:utfc1987:20230220191422j:image
f:id:utfc1987:20230220191424j:image
f:id:utfc1987:20230220191355j:image