UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

H30 3/11 練習試合 あべの翔学高校・長吉西中学校戦

3/11(日)、本校グラウンドにあべの翔学高校、長吉西中学校の2チームをお招きして、練習試合を行いました。

30分のゲームを3チームで回し、それぞれのチームと30分2本で試合をさせていただきました。

対:長吉西中
(青:上宮太子、ピンク:長吉西中)





A戦:2-1
B戦:1-0

優位にボールを支配し、攻撃できる時間が比較的長く続きました。相手陣内でボールも人も動くサッカーを目指しましたが、相手の粘り強く懸命な守備に思うように攻撃ができませんでした。立ち上がりに決定的なシュートがポストに嫌われてから、リズムがあまり良くない攻撃が見られ、特にDFがボールを持った時に、高い位置でボールを奪おうとする相手に対し、ボールを繋ぎながらチャンスを伺いました。サイドのスペースをうまく使いながらも、流れの中で得点を奪いきることがなかなかできませんでした。また、守備面では中盤からDFへのパスを奪われて失点するなど、ミスが目立った試合でもありました。

対:あべの翔学高校
(青:上宮太子、黄:あべの翔学)







A戦:1-1
B戦:1-2

A戦メンバーは1番最後の1本に出場しました。
中盤での攻防が激しくなりつつも比較的優位に試合を進めることができました。相手DFラインの裏に効果的なロングボールが出され、相手の背後で勝負する攻撃が見られました。しかし、中盤から前線への動きやパスがなかなか噛み合わず、相手DFラインの前で攻撃が終わってしまう場面が多く見られました。先制するも、相手の迫力のある攻撃にDFラインの裏を取られるシーンも何度か見られました。試合の終盤で相手にPKを献上してしまい、これが決まって1-1の同点に。そのまま追加点を奪えず試合終了となりました。

B戦では新1年生が5人出場しました。特に長吉西中との試合では前線で迫力のある攻撃が見られ、相手ゴール前で人数を多くかけた攻撃が見られました。また、守備の意識も昨日の試合よりあり、ボールを奪われてからの対応や切り替えが昨日よりも良くなっていると感じました。昨日の疲れがあるものの、他の選手とのコミュニケーションも徐々に取れるようになり、周りと連携した動きが何度か見られました。

今日は全体を通して、ミスが多く目立ちました。特に、奪われてはいけない時間帯や場所でのパスミス。もっと点を取られていてもおかしくないような場面もありました。無理をして次につなげようと試みてしまう部分がまだまだあります。判断を磨くとともに、周りからのフォローの動きや声にまだまだ対応できていないところもあります。

また、相手選手の激しい当たりやレフェリーの判断に対して冷静さを欠いてしまうこともありました。落ち着けば何てことはないことに対しても、試合への熱い想いが前に出てしまって、判断を誤ることがあります。しかしその判断の誤りがチームにとっても命取りとなってしまうこともあります。今日は練習試合でしたが、もしこれが公式戦ならば、もしこれが引退最後の試合ならば、と考えると、取り返しのつかないことになっていたかもしれません。

今日は試合前の雰囲気もあまり良いものではありませんでした。
昨日は内容や雰囲気ともに非常に良い試合ができたと思います。しかし、それがまだまだ続きません。勝ちたい気持ちが前に出すぎて、うまくいかない時に苛立ちを隠すことができていません。それだけまだまだ自分たちが見直さなければならないということがあるということだと教えてもらった1日だったように思います。

サッカーができること、試合ができることへの感謝を忘れず、目標に向かってできることを精一杯やってほしいと思います。
次の試合は3/18(日)、U-18リーグ 農芸高校との一戦です(11:00〜@かわち野高校)。結果にこだわって、良い試合を見せて欲しいと思います。

あべの翔学高校のみなさま、長吉西中学校のみなさま、本日はありがとうございました。