UENOMIYA TAISHI FOOTBALL CLUB~上宮太子高校サッカー部~

上宮太子高校サッカー部の公式ブログです。試合や活動の様子を紹介します。【中学生の方へ】体験練習・練習見学を随時受け付けています!詳しくは「体験練習・見学について」を見てください!!

MENU

R5.4.23 春季大会 1次予選2回戦 今宮高校

4/23(日)、「大阪春季高校サッカー大会」の1次予選2回戦が登美丘高校で行われ、今宮高校と対戦しました。

f:id:utfc1987:20230424183311j:image

相手は1回戦を激闘の末で勝ち上がり、勢いのあるチームでした。硬さがまだまだ残る初戦となりました。

前半から相手に攻められることが多く、守備に回る時間が長く続きました。危ない場面もありましたが、GKの好セーブなど、粘り強く対応し、なんとか無失点で折り返すことが出来ました。

 

後半は立ち上がりに相手の隙を突いて、先制することができました。その後、相手にボールを持たれるも、決定的な場面を作らせず自分たちのペースで試合を進めました。しかし、後半28分に、GKとDFの間にできた隙を突かれ、同点に追いつかれてしまいました。その後、相手の勢いが増すものの、逆に相手が攻め入った隙を突いて、勝ち越しを決める得点を奪うことができました。

 

非常にタフな試合となりましたが、相手に支配する時間帯もじっくり我慢して対応することが出来ました。前半は決定的な場面があまり作れませんでしたが、後半はいくつか決定的な場面を作ることもできました。ただ、決めなければならないところでしっかりと決められていれば、もう少し楽な試合展開になっていたように思います。

 

しかしながら、ここ数年初戦で敗退していた春季大会。6年ぶりの初戦突破となりました。この勝利には、試合に出場できなかった選手たちの熱い声援も大きな後押しとなりました。

f:id:utfc1987:20230424183140j:image
f:id:utfc1987:20230424183136j:image

コロナによる応援の規制も長くありましたが、今年からは応援も解禁となりました。急遽応援団を結成し、短い時間ながら練習もしました。ボールを奪われた後、競り合いの時にピッチサイドから声をかけ、選手たちを勇気づけてくれました。

 

まさにチーム一丸となって勝ち取った初戦突破です。

しかしここで満足するわけには行きません。Jグリーンでどこまで勝ち進められるかと目標にこれまでトレーニングを重ねてきました。

 

2次予選1回戦は4/30(日)14:30~Jグリーン堺S12で行われ、春日丘高校との対戦となります。力のあるチームとの対戦となりますが、自分たちのやるべきことが少しでもできるよう、良い準備を重ねていきたいと思います。

 

たくさんの保護者・ご家族の方々が声援に駆けつけてくださいました。次回以降はJグリーンでの会場となりますので、これまで以上に迫力のある雰囲気での試合になると思います。次戦でも選手たちに力を与えていただければと思いますので、ご声援の程、よろしくお願い致します。

 

また、今回の試合の様子を「高校サッカードットコム」のニュース記事で掲載いただきました。今回の会場で取材にきていただいたところ、幸運なことに試合の様子をネットニュースにあげてくださいました。

よろしければこちらもご覧ください。

各会場で熱戦!きょうインハイ大阪予選2回戦 | 高校サッカードットコム

槻の木、箕面自由学園、アサンプション、初芝立命館などが2次予選進出!インハイ大阪予選2回戦 | 高校サッカードットコム

 

今宮高校のみなさま、会場提供いただきました登美丘高校のみなさま、試合運営に関わってくださったみなさま、本日はありがとうございました。

 

【試合結果】

2-1(0-0.2-1)※35分×2

 

f:id:utfc1987:20230424183232j:image
f:id:utfc1987:20230424183220j:image
f:id:utfc1987:20230424183253j:image
f:id:utfc1987:20230424183238j:image
f:id:utfc1987:20230424183217j:image
f:id:utfc1987:20230424183246j:image
f:id:utfc1987:20230424183223j:image
f:id:utfc1987:20230424183229j:image
f:id:utfc1987:20230424183250j:image
f:id:utfc1987:20230424183214j:image
f:id:utfc1987:20230424183241j:image
f:id:utfc1987:20230424183226j:image
f:id:utfc1987:20230424183235j:image
f:id:utfc1987:20230424183244j:image

 

R5.4.21 春季大会前ミーティング

4/21(金)、練習後に全員が教室に集まりました。いよいよ春季大会が始まるとあって、大会前恒例のミーティングです。

 

監督から初戦のベンチ入りとなる20人が発表されました。

f:id:utfc1987:20230422211018j:image

 

そしてチームで監督から渡される1ケタの背番号が、中心となる選手に渡されました。

f:id:utfc1987:20230422211033j:image

 

キャプテン・副キャプテンからひとこと。

f:id:utfc1987:20230422211052j:image

熱い気持ちをチームメイトにぶつけてくれました。

 

集合時間や連絡事項を確認して、最後はマネージャーから。

 

動物をあしらったマスコットを作ってくれました。

f:id:utfc1987:20230422211110j:image

袋にはマネージャーから1人1人にメッセージも。

最後はみんなで記念撮影もしました。

f:id:utfc1987:20230422211148j:image

 

 

春季大会はここ数年初戦での敗退が続いています。なかなか結果を出せなかった春の大会。でも、今回ばかりはその歴史を塗り替えてほしいと思います。

新チームになって難しい時期もありましたが、ここまで良い雰囲気で戦ってこられたと思います。まだまだ課題は残っていますが、日々成長を感じられるチームになってきました。

 

いよいよ決戦の時です。3年生にとっては、最後の2つのトーナメントのうちの1つが始まります。目標を達成するためにも、大切な初戦となります。

 

ここまで準備してきたことが少しでも発揮できるよう、チーム一丸となって戦ってほしいと思います。

 

<春季大会1次予選2回戦> 対:今宮高校 13:30KickOff @登美丘高校

ご声援およろしくお願いします。

 

※会場への自家用車の乗り入れができない可能性があります。極力、公共交通機関をご利用くださいますよう、ご協力よろしくお願いします。

 

R5.4.16 TM 清教学園

4/16(日)、本校グラウンドに清教学園をお招きして、練習試合を行いました。

 

冬に勝てなかった清教学園との試合。春季大会前の最後の練習試合となります。

 

前半立ち上がりからボールをある程度支配するも、フィニッシュまで行き切らず、相手ボールとなる場面ば目立ちました。なかなか相手ボールを奪いきれず、相手の前線に届き、先制を許してしまいました。その後、PKを献上し突き放されましたが、その後1点返す展開に。しかし、ミスからDFの隙を突かれ、再び失点を許してしまいました。

 

後半メンバーを入れ替えて立て直し、開始直後に1点返しました。しかし、その後の決定的なチャンスでなかなか得点を決めきれず、最後まで波に乗り切れずに試合終了となりました。

 

攻撃面では内容はさほど悪くなかったものの、ゴール前で相手の粘り強い守備に阻まれてしまいました。中盤の奪わなければいけないところで奪いきれず、DFの隙を突かれる場面も目立ってしまいました。

 

翌週には春季大会が始まりますが、今日のゲーム強度では、なかなか勝ち目は言えません。それぞれで課題が浮き彫りとなってしまいましたが。残り1週間でしっかりと立て直さなければなりません。

 

清教学園さんとはいつも良い勝負をさせていただき、特に春の時期の試合は、自分たちの力を試すには本当に良い機会と位置付けています。今回は、良い面・悪い面がはっきりと出た試合となりました。ただ、結果だけ見ると勝ち切れず、これではトーナメントに戦えるものではありません。

 

残りの期間で意識を挙げて、2次予選を突破する目標を達成できるよう、チーム一丸で戦ってほしいと思います。

 

春季大会1次予選2回戦は、今宮高校との対戦となりました。(会場:登美丘高校 13:30Kickoff)。乱打戦を制した攻撃力のあるチームにどこまで戦えるか。自分たちの持てる力をしっかりと発揮してほしいと思います。

 

清教学園のみなさま、ありがとうございました。

 

※春季大会2回戦は高校会場となります。自家用車の乗り入れが制限される可能性もありますので、公共交通機関のご利用をお願い致します。

 

 

 

【試合結果】

2-3(1-3.1-0)※35分×2

B戦:2-1(1-1.1-0.0-0)※20分×3

 

f:id:utfc1987:20230421180756j:image
f:id:utfc1987:20230421180816j:image
f:id:utfc1987:20230421180753j:image
f:id:utfc1987:20230421180813j:image
f:id:utfc1987:20230421180805j:image
f:id:utfc1987:20230421180818j:image
f:id:utfc1987:20230421180759j:image
f:id:utfc1987:20230421180808j:image
f:id:utfc1987:20230421180801j:image
f:id:utfc1987:20230421180811j:image

R5.4.9 TM 上宮B

4/9(日)、上宮高校Bを本校グラウンドにお招きして、練習試合を行いました。

f:id:utfc1987:20230410052921j:image

公式戦は13人で参加し、残りのメンバーで上宮Bと対戦しました。

 

最初はメンバーから外れた2・3年生主体のチームでの試合。

中盤での攻防が続きましたが、うまくスペースを使いながら優位にボールを運び、積極的な攻撃が見られました。ただ、決定的な場面やシュートチャンスで決めきれず、1点どまりとなってしまいました。

 

2本目は本日参加した新入生2名も交えながら、1本目に出場していないメンバーに、リーグ戦から戻ってきた2年生を加えての試合となりました。先に失点を許すも、最後は相手の空いたスペースを突いて、2点奪う形を作ることができました。

 

3本目は、1・2本目に出場した者を中心に出場。前線で起点が作れず、逆に相手に攻め入られる場面が増えてしまいました。中盤から粘り強く対応してなんとか失点こそなかったものの、相手の高いディフェンスラインをうまく攻略することができず、0-0となりました。

 

最後の4本目は、リーグ戦から帰ってきたメンバーも含めた2年生で現時点でのベストメンバーと組んで試合に臨みました。優位にボールを支配し、サイドや相手の背後など、空いたスペースをうまく使いながら、得点につなげることができました。相手の運動量が落ちたところも影響し、得点を重ねることができました。

 

4本の試合の中で、2本ずつ試合に出場する者がほとんどでしたが、ミスこそあったものの、積極的な攻撃や粘り強い守備を見せてくれたと思います。戦う姿勢も良く、良い形をすべての試合で通すことができたと思います。

 

このような試合ができることがこれからも増えるように、練習から取り組んでほしいと思います。

 

上宮高校のみなさま、本日はありがとうございました。

 

【試合結果】

6-1(1-0.2-1.0-0.3-0) ※30分×4

 

f:id:utfc1987:20230410053015j:image
f:id:utfc1987:20230410053011j:image
f:id:utfc1987:20230410052944j:image
f:id:utfc1987:20230410053007j:image
f:id:utfc1987:20230410052955j:image
f:id:utfc1987:20230410052948j:image
f:id:utfc1987:20230410053019j:image
f:id:utfc1987:20230410053000j:image
f:id:utfc1987:20230410052951j:image
f:id:utfc1987:20230410053004j:image

R5.4.9 U-18リーグ 4部前期第4戦 みどり清朋高校

高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2023 OSAKA」4部中河内南河内ブロックAグループの第4戦が、みどり清朋高校で行われ、みどり清朋高校と対戦しました。

f:id:utfc1987:20230409223112j:image

 

前半から相手陣内でボールを支配するも、守備的になった相手に攻めあぐね、なかなかチャンスを見出すことができませんでした。その中で相手の隙を突いて決定的な場面がありましたが、決めきれず、徐々に相手の守備に跳ね返されてしまうことも多くありました。その後決定的な場面を作り切れないまま前半終了となりました。

 

後半さらに守備的になった相手に対して、ボールを動かしながらチャンスを見出しましたが、これもなかなか跳ね返されてしまう展開となりました。相手に攻め入られることこそあまりありませんでしたが、固い守備をこじ開けようと相手の隙を伺うことしかできませんでした。後半終了間際に、相手の隙から切り込んだところを押し込み、なんとか勝ち点3をもぎ取ることができました。

 

ここまで守備的になる相手に対して戸惑う選手も多く、自分たちのリズムを作り切れない展開が続きました。だんだん得点を奪えない焦りから、相手ゴールや背後を狙ったボールが多くなるも跳ね返されてしまい、チャンスを生み出すことができませんでした。粘る強く攻撃する中でいくつかチャンスは作ることができましたが、そのチャンスも生かしきれず、時間がたつにつれ、苦しい展開となってしまいました。

 

いつもは攻められて守備からリズムを作ることが多かったですが、今日は逆の経験をさせていただきました。ボールを保持しながら相手を伺うことは、これまであまりなかっただけに、良い経験となりました。ただ、流れとしては、0-0で終わってもおかしくなかっただけに、勝ち点3を取れたことは非常に良い結果になったと思います。

 

前期リーグも半分が終了しました。ここで、残りの試合もしっかりと結果を出すとともに、ここからは春季大会に向けてシフトチェンジをしていかなければなりません。

チームとして戦えるよう、またもう一段階ギアをあげて、取り組んでほしいと思います。

 

みどり清朋高校のみなさま、試合運営に関わってくださったみなさま、本日はありがとうございました。

 

【試合結果】

1-0(0-0.1-0)※35分×2

f:id:utfc1987:20230409223203j:image
f:id:utfc1987:20230409223212j:image
f:id:utfc1987:20230409223221j:image
f:id:utfc1987:20230409223307j:image
f:id:utfc1987:20230409223141j:image
f:id:utfc1987:20230409223321j:image
f:id:utfc1987:20230409223317j:image
f:id:utfc1987:20230409223206j:image
f:id:utfc1987:20230409223155j:image
f:id:utfc1987:20230409223151j:image
f:id:utfc1987:20230409223217j:image
f:id:utfc1987:20230409223146j:image

R5.4.5 U-18リーグ 4部前期 第3戦 大教大附属天王寺

高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2023 OSAKA」4部中河内南河内ブロックAグループの第3戦が大教大附属天王寺で行われ、大教大附属天王寺と対戦しました。

f:id:utfc1987:20230408210940j:image

前半から立ち上がりにセットプレーからフリーキックが直接決まり、開始5分で得点できる良い滑り出しができました。その後、優位にボールを支配するも、相手の粘り強い守備と、小さ目のピッチサイズに苦戦し、うまくシュートチャンスを作ることができませんでした。途中PKを献上する場面もありましたが、得点には至らず、その後ミスからピンチを招くシーンもありましたが、なとか1-0で前半を終えることが出来ました。

 

後半はリズムを作ることを優先して、ボールを支配することを目指して入りました。相手陣内でプレーすることが多く、流れの中から得点を奪うことができました。選手を入れ替えながら、良い流れを切らさず、得点を重ねることができました。

 

前半バタバタしてしまった分、後半は落ち着いて得点を重ねることができ、支配運びとしてはまずまずの試合ができました。しかし、やはり前半でしっかりと得点を奪えれば、もう少し自分たちのペースで試合が進められたと思いますが、自分たちで良くない流れを持ち込んでしまうところもありました。

もしPKが決まっていればもう少し流れは変わっていたかもしれません。助けられた部分もあって波に乗れたところもありました。

 

ようやく勝ち点3を収めることはできましたが、だからと言って決して満足できる結果ではありません。守備面での課題と向き合いながら、次の試合に向けて進めて行ってほしいと思います。

 

大教大天王寺のみなさま、試合運営をしてくださったみなさま、ありがとうございました。

 

【試合結果】

4-0(1-0,3-0)※35分×2

 

f:id:utfc1987:20230408211020j:image
f:id:utfc1987:20230408211036j:image
f:id:utfc1987:20230408211032j:image
f:id:utfc1987:20230408211026j:image
f:id:utfc1987:20230408211042j:image
f:id:utfc1987:20230408211018j:image
f:id:utfc1987:20230408211023j:image
f:id:utfc1987:20230408211045j:image
f:id:utfc1987:20230408211030j:image
f:id:utfc1987:20230408211014j:image
f:id:utfc1987:20230408211039j:image

R5.4.4 TM 藤井寺高校

4/4(火)、藤井寺高校にお招きいただき、練習試合を行いました。

f:id:utfc1987:20230404204031j:image

大きな大会前になると藤井寺高校さんといつも練習試合をさせていただき、課題をもらって帰らせていただいています。今日もそんな試合となりました。

 

前半から相手ペースで試合が進み、迫力のある攻撃に苦戦する形となりました。中盤でボールを奪われ、サイドを崩される場面もありましたが、なんとかしのぐ展開が続きました。マイボールになってからは、なかなか前線に起点が作れず、決定的なチャンスを作り切ることができませんでした。

 

後半少しメンバーを入れ替えながら臨むも、ハーフタイムのミーティングで戦う姿勢が見られない者も多く、的確な指示を出せぬまま後半に。守備の乱れから失点し、その後もうまくいかないイライラを持ったまま試合を行ってしまい、結果自分たちのリズムを作れぬまま、試合を終えてしまいました。

 

春休み期間ここまでタフなゲームを行ってきましたが、それを壊しかねないほどの試合となってしまいました。振り返ると、試合前のウォーミングアップから熱量が小さく、集合前の緩い空気のまま試合に入ってしまいました。強いて言えば、前日のトレーニングでも、緩い空気のまま基礎練習を行っている者もいました。相手チームの先生が来られても、しっかり挨拶すらできない者も多数いました。試合が終わっても、自分たちの話すことに夢中になって、自分たちのしなければならないことに気づいていない者もいました。

春休み期間良い試合をやってきただけに、非常に残念な結果となりました。これまでもこのようなことがありましたが、ここから立て直すのにだいぶ時間がかかってしまいました。

 

良いところもたくさんあり、チームとしての成長も非常に感じますが、たりないところもまだまだたくさんあります。今日はサッカー以外の部分での課題を与えてもらった試合となりました。

 

明日もU-18リーグがあります。ここ2試合で2引き分けというチーム状態。そろそろしっかりと結果を出したいところですが、そのためにもピッチ外の部分が問われます。今日気づいたこと、学んだことをしっかりと行い、チーム全員で勝ち点3を取れる戦いを示してほしいと思います。

 

藤井寺高校のみなさま、本日はありがとうございました。

 

【試合結果】

0-1(0-0.0-1)※35分×3

B戦:2-1(0-0.1-1.1-0)※25分×3

 

f:id:utfc1987:20230404204113j:image
f:id:utfc1987:20230404204120j:image
f:id:utfc1987:20230404204126j:image
f:id:utfc1987:20230404204123j:image
f:id:utfc1987:20230404204104j:image
f:id:utfc1987:20230404204100j:image
f:id:utfc1987:20230404204110j:image
f:id:utfc1987:20230404204107j:image
f:id:utfc1987:20230404204058j:image
f:id:utfc1987:20230404204129j:image
f:id:utfc1987:20230404204055j:image
f:id:utfc1987:20230404204117j:image